値上がりの嵐の中で
ふと思ったこと
お高い目元パックを買わなかった話をしました
買う気満々で行ったのに
1回千円超えにビックリして買えませんでした
お花屋さんではお高いビオラを買わなかった・・・(^^;
ところが・・・
この秋の京都ひとり旅の時にモンブランに2860円支払いました
(飲み物+梅昆布茶付き、それにしても・・・)
モンブランに❣
和栗専門紗織さんの錦糸モンブラン“紗”
花より団子なことが証明されました(^^♪
モンブラン大好きなんです
ネットで知りまして食べたいなーと思ったのです
でも…行列必須で整理券配布・・・
限られた旅の時間なので無理だと諦めていました
夕方にお土産&夕食探しに 京都駅デパ地下へ行ったら
支店?イートインスペースあるじゃありませんか~
行列はなくてテーブルも空いているし
ねっ、チャンスでしょう~(^^♪
丹波栗11個分使っているそうで
栗そのもの~って味で、しかも ふんわり
中はメレンゲ、スポンジ、栗クリーム、生クリーム
ほぼ栗状態❣
美味しかったです
幸せでした
(*^^*)
ボリュームたっぷりなのに、軽い感じなので食べられたんですけど
夕飯の代わりです
オーダーした飲み物の他に梅昆布茶がついてきて
これがまたアクセントになって良かったです
おいしゅうございました
ちなみに カップに入ったテイクアウト品もあるようです
でも・・・たぶん、地元横浜だったら食べないかもな~。。。
旅先はお財布が緩みます(^^;
美味しそうなものに弱いんだわ~
皆さんはどこへお金を使いますか?
箪笥に仕舞っておいてはダメですよ~
回してナンボでっせ…(どこの人?)
今日もいいお日和になりますように
(*^^*)
お時間ありましたらポチッとお願いします(^^♪