昨日から天気予報で今日は雪になると言われています
今のところ横浜は雨です
昨日のスーパーは皆さん大量のお買い物でレジは混んでいました
雪国の方には笑われそうですが
歩き方や転び方がテレビ画面のテロップで流れています
関東の雪は大変(^^;
そんなわけで
今日はお家でチクチク・キルトデーです
きいろのキルト
2つめのパターンはフォーパッチ
正方形4枚をつなぎます
キットを買ったので全て布はあるのだけれど
100均でプーさん柄、手芸店で可愛い柄を見つけたので少し入れ替え
(*^^*)
それらの色・柄を、どう組み合わせるのか
あれこれ並べてみて考えるのも楽しいです(^^♪
フォーパッチのつなぎ方、いつもは布端から端まで縫っていました
これだと、縫い代を倒すと中心の重なる部分が膨らみます
今回のレシピは印から印まで縫うという指示
縫い代の倒し方は中心が風車のようになり縫い代の重なりが薄くなります
縫い代は良いのですが、
縫い方に気をつけないと中心に穴が空いてしまうのです
そして今回学んだこと
縫い始めるときに印からではなくて、1目内側から始めて返し縫いをして
縫い始めると穴が空かないことがわかりました~(^^)
このフォーパッチを24枚仕上げま~す(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました
ご機嫌な一日になりますように
(*^^*)