婦人科検診 | かすみの日記帳

かすみの日記帳

2009年11月に乳がん手術。トリネガです。
術後8年が経過しました。
元気に過ごしています。

先週、子宮体ガン、頸ガンの検査を受けて

結果を聞いてきました。


検診で行くこのクリニック、いつも混んでいて

予約時間に呼ばれたことがないのです(30分以上待つなんて当たり前)

大きい病院ならともかく、町のクリニックですよ。

そして診察が終わって会計が済むまでも、ものすごく待つの(>_<)

事務的なことはわからないけど、待たせすぎーっていつも思う。


検査もイヤだけど

結果を聞くだけなのにどんだけ待つのかと思うとねえ・・(´・ω・`)

モヤモヤする気持ちを抱えつつ、予約時間の10分前に到着。

ん?待ってる人が少ないぞー

で、予約時間より前に呼ばれる(驚)


診察室にて・・

Dr「今日はガン検診の結果ですね」

私「はい」

Dr「体ガン、頸ガン共、異常なしですね」

私「ありがとうございます」

Dr「これからも1年に1度の検診でいいでしょう」

私「はい」


診察室に入って出るまで30秒弱くらいでしゅーりょー(笑)

会計もすぐに呼ばれてね∑(-x-;)


クリニック滞在時間、20分くらい!(@ ̄Д ̄@;)

ココロの中で「まじかー!」と、突っ込むくらいだよ。


でもね年内にイヤな検査を終わらせておいて

やっぱり良かったと思いました♪



ペタしてね