7月16日(火) 移植後312日目/生着299
日目となります
【今日の採血の結果】




皮膚生検のあと、腫瘍皮膚科の先生
より
・「シャワー」は明日から、「入浴」
は来週抜糸をする25日(木)から可能
・抜糸するまで、自転車をこいだり、
ランニングをしたりするのはダメ
ということでした
・今日は採血はなし
・皮膚生検の結果は、8月1日(木)に
お伝えしますとのこと
・明日の起床時から新しい飲み薬の
「エザルミア」の服用が始まります
この薬は私のような「成人T 細胞白血病リンパ腫」の治療、或いは再発の患者さんの治療薬みたいなものです
昨年入院中も服用していましたが、
この薬、とにかく副作用が半端なく
多いのですが、その中でも私は
味覚不全、食欲減退(ほとんど無し)、
下痢、これらの3つの副作用に、
とことん徹底的にやられました
(個人差はあります)
この薬は量が重要なので、今回
1日1回起床時(空腹時)に50mgという
少量から服用します
・その後、精算、薬の引き取り後、病院を出ました
今は帰宅途中の17:25ですが、毎回
この皮膚生検をすると、夕方頃から
麻酔が徐々に切れてきてるせいか、
チクチクと痛みがでてきています
闘病生活をしてたら、自ずと脆弱な皮膚となり、そういう症状の中皮膚生検を
された患者さんは、ほとんどの方が必ず通る道なので、今夜から明日の終日に
かけての痛みのピークを何とか無難に…
と思っています
今日は10757歩歩いてました![]()
次回の通院は7月25日(木)です![]()
![]()