2月13日(火)に再入院し2泊して、移植後160日目となる今日2月15日(木) 退院しました


今日(退院日早朝)の採血の結果】

・白血球  3.45(基準値内)
    (基準値3.3~8.6)
・好中球  2.87(基準値内)
    (基準値1.5~7.5)
・リンパ球  0.29
    (基準値1.0~4.0)
・赤血球  2.31
    (基準値4.35~5.55)
・ヘモグロビン  9.1
    (基準値13.7~16.8)
・血小板  58
    (基準値158~348)
・CRP(炎症反応)  0.02(基準値内)
    (基準値  0.14以下)
・LD(IFCC)  146(基準値内)
    (基準値124~222)

白血球は、2/13(火)に入院した日と比較すると、4.15→3.45  に減
血小板も、2/13(火)に入院した日と比較すると、76→58  に減
赤血球、2/13(火)に入院した日と比較すると、2.55→2.31  に減
LD(IFCC)、2/13(火)に入院した日と比較すると、175→146  に減

クローバーやはり抗癌剤治療をすると、飲み薬でも点滴投与でも、がん細胞とともに正常な免疫担当細胞も攻撃するので、赤血球や白血球や血小板などが減少しますね

クローバー日頃何種類も飲んでいる薬ですが、今日の退院時からかなり変更がありました
その中の一つに、1月30日(火)に処方してもらった「エザルミア錠」が、今朝の起床時の服用からなくなりました
よって主治医は、再発した私には「ポテリジオ単剤療法」で、しばらく様子を見るようです。

クローバー入院中の担当医からもらった説明文書の一部分を記すと、『具体的に言うと「成人T細胞白血病」の90%以上で発現している  CCR4 (○○さまの場合は(○○は私の名前です)その発現は既に確認済みです)を標的としています。
移植非適応の「成人T細胞白血病」患者での有効率は3割程度とされていますが、この治療を移植患者に投与すると腫瘍免疫が活性化されるため、移植患者ではもう少し良い成績が得られることが経験的にわかっております』と書かれていました

とにかくこれから治療中・治療後に様々なGVHD や副作用があらわれると思いますが、その都度主治医や担当医と相談しながら治療を進めていきます
もう前を向いて進むしかありません!!グー

2回目の抗癌剤点滴治療は、来週20日(火)に1泊のみ入院してうけます
3回目からは、外来での点滴治療の予定です

本日も最後までお読みいただき、有り難うございました🙇