12月26日(火)   移植後109日目・7回目の通院です


今日の採血の結果】

・白血球  3.01
    (基準値3.3~8.6)
・好中球  1.83(基準値内)
    (基準値1.5~7.5)
・リンパ球  0.69
    (基準値1.0~4.0)
・赤血球  3.01
    (基準値4.35~5.55)
・ヘモグロビン  11.6
    (基準値13.7~16.8)
・血小板  68
    (基準値158~348)
・CRP(炎症反応)  0.01(基準値内)
    (基準値  0.14以下)
・CMV核酸定量
    12/19  検出せず(1週遅れ)
    (基準値 検出せず)

白血球は、先週と比較すると、3.18→3.01  に微減
血小板は、先週と比較すると、58→68  と微増。少し安心OK

【退院後の体調や生活
主治医に報告した、本日起床時の
バイタルです
体温  36.2度
最高血圧  133
最低血圧  91
(※但し降圧剤飲んでます)
脈拍  77
体重  54.7キロ(退院時から少し痩せました)

クローバー今日は初めての予約が2つありました

(病院に9:40頃到着。まずはいつものように採血が一番先です。今日の採血は7本)

11:30  「移植後長期フォローアップ外来」。退院後初めてでした。
英語で言うと「Long Term Follow-Up」(長期間のフォローアップ)となり、省略して「LTFU(エルティーエフユー)外来」という名前で呼ばれてるそうです。
ようは、造血幹細胞移植を行った患者さん(私)への適切な外来支援体制を設けて、移植後に生じる感染やGVHD、またこれからおこるかもしれない様々な移植後の問題、障害に対応してくれる外来です。
今日担当してくれた人は、入院中お世話になった看護師さんで、約1時間いろいろと話をしました。
こういう話は、主治医の診察の時には、あまり時間がとれないと言うか、こういう話自体ができないので、この時間は非常に有り難いものでした。

12:30  血液内科診察
・採血の結果は、数値は落ち着いており、今のところ順調とのこと
・2週間前の皮膚生検の検査結果が出ました。やはりDVHD でした。新しい塗り薬を処方してくれたので、継続するようにとのこと。痒みが出てから2週間が経過しましたが、その後痒みはだいぶやわらぎました。
皮膚生検をしてから今日までの2週間、臆病者で小心者でビビりの私はずっと検査結果が気になっていたのですが、
再発ではなくて、本当に安心しました\(^o^)/
・先週検査したMRI の結果も、特に問題なしとのこと

14:00  患者総合相談室
こちらも初めてでした。主に「傷病手当金」の制度について話をしてくれました。

 上差しこれら全てが済んで、精算、薬の引き取りをして病院をでたら16:33でしたゲッソリ
今日は薬の待ち時間がいつもより長く、約2時間かかりましたガーン

9月8日(金)に造血幹細胞移植をして、今日で109日目11月9日(木)に退院して、今日で47日目、今のところここまで、皆さん方のお陰で何とか順調にくることができております

クローバー年内の通院は、今日が最後です
次の通院は2週間後の1月9日(火)です
移植した当初は、ベッドの上で、今年の年末年始はまだ病院かなと思ってたりしたのですが、何とか自宅で過ごせることができ、私の治療に関わっていただいた全ての方に、ただただ感謝です🙏🙇

本日も最後までお読みいただき、有り難うございました🙇
皆様、どうぞ穏やかな年末年始をお迎え下さい神社お願い晴れ波