思考の設定間違えてる? | Oneself ココロの予防医学。

Oneself ココロの予防医学。

「生きる」をラクにする。

 

誰かわかりますか?

 

 

 

いつも何をやっても中途半端。ブログの書き方も使い方も忘れたけど。

それでも、やっぱり自分のココロの中を覗くのが好きなんだと気付いた。

いい気分でいる為に想いを言葉にしていくことをまたやってみようと思いました。

 

ココロをどうやって扱うかってことを探求するのが本当に単純に好きなんだと思う。

 

それでも

元気な時はそんな気持ちもポイってなっちゃうくらいなのだけど、ひとたび辛い気持ちモードに入るともう本を読み漁り、一刻も早く、この辛さから脱出しようとする。

 

対、相手がいる時なんかは相手にどんな言葉で伝えようとか、ひどい時なんかは

どちらが合ってるとか、悪いとか、どうでも良くなって修復だけにフォーカスする。

してた。

 

だけど今は、思考のレッスン(大石洋子先生)的に考えると

相手は自分だから、相手に伝える前に自分に訊く。

 

相手が教えてくれた、私の中にある何かに気づくために起きた。

気づくまで起きるってこと。

 

で!

書きながら気付いた。

 

私はココロの探究が好き。

だけど元気な時はそこまで興味なくなる。

それって本当に好きなのかって疑問もあるけれど

 

元気な時は好きなことが出来ないから

好きなことをやるために

辛いモードを作り出すという現実を作ってるのかな。

 

どうしよう、迷子になったww

 

誰かわかる人いたら教えてください!