やっとやっと膠原病内科の予約の日になった。
14:00 予約、呼ばれたのは16:00 だった。

昨日から動悸が苦しくてしんどかった。
優しく付き添ってくれる夫に感謝して。
ごめんねと言ったら何言ってるのって笑ってた。

ひとまず再発性多発軟骨炎の可能性は考えにくい、とのこと。
まだこれから検査があるのでもちろんゼロではない。
とても良い先生2名に出会えた。


細かな診察をしてくださり丁寧に説明してくださった。
全身をチェック、触診。
再発性多発軟骨炎とは考えにくい理由まず、耳介の一部にしか何年も症状がないこと、年齢的な事、たくさんの理由があった。
膠原病内科的診査、全て良好である事。

そして何よりステロイドの量を心配していてなるべく早くやめたいところと言う事。

強い倦怠感で立っているのもやっと。
体は浮腫んで顔は別人のようになってる。
数時間しか眠れない。

でもまだまだ耳が腫れている!!   
謎。


こわい。
どうしたらいいの。 
ステロイド副作用か、痛みか、どっちにももう疲れた。


今日はもう休もう。

耳がジリジリする。
ストレスも関係あるよね。

リラックスして過ごそう。