「WARRIOR」。 | HAPPINESS

HAPPINESS

思ったことを思ったままに

今日から、ニッポン公演最終決戦地の東京日本

早いなぁ…
もう、熊本公演から一週間経っちゃったなく

内容は、カッコいい泣!!と面白い泣!!の嵐だった(笑)
私は歴史に詳しい訳じゃないので、史実にどこまで基づいてるか…とかは、ぶっちゃけどうでもよくて苦笑
それでも、記憶に残っている歴史、知っていることと話を結ばれると、そういう見方もあるのかひらめき電球と、妙な納得がいったり。
観てる間中、それぞれの役に感情を振り回されてた。
一人で喜怒哀楽ショック

殺陣の技術がどうとかは素人にはわからないけど、シゲと洋ちゃんが戦うとこ…カッコよかったなく
涙もろい私は、泣けてしまったところも多々ありううっ...
むしろ、NACSを観れたことで最初から泣きそうで汗
前半15分ぐらいの…NACSが並んで声を張り上げた時、鳥肌が立って、あまりのカッコよさに涙がでた泣
初NACSが、八列目ど真ん中だったし…がーん
(友達の運に感謝キラキラ)

今思えば、舞台の熱がうつったのか、凄く感情的になってしまったわ…。
地方的要素、笑いもちりばめてあり、しみじみセンスを感じたし。
あっという間だったにへキラキラ
そして、カーテンコールはたっぷり話してくれて、ネタもいれてくれて、面白かったキャ
さっきまでの舞台のカッコよさはどこ!?って思ったけど(笑)
そこがNACSの味だと思う。
いい年のとり方を、みんなしているんだなぁ。
素敵だキラキラ

そして、観劇慣れしてない土地柄。
感動や感謝をどうしたら伝えることが出来るのか?と、永遠に拍手していたら、疲れているのに何度も出てきてくれたNACS泣
温かい心遣いに感謝キラキラ

帰り道。
心は幸せ満タンドキドキ
お腹も満タンにするべく

久しぶりにガストに寄って、お腹も満タンにして帰りましたハート

次、NACSが来熊してくれるのは、いつだろう?
未来の楽しみが、また増えたキラキラ

Android携帯からの投稿