【vol.456】



「想い」を建築する書
「翔夢」です



「想い」を建築するとは・・・


関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること


それを”書の力”でき出す

 

 

 

 

ブログを書き始めて456日

毎朝ライブ配信をし始めて24日

 

 

 

どんなことでも毎日コツコツ

継続していくことの大切さ

積み重なると大きな力となる

 

 

 

これを実感し始めている

 

 

 

これまでも人生において

野球の練習であったり

書道のお稽古であったり

 

 

 

建築の勉強であったりと

立証済だったけど

改めて今感じている

 

 

 

例えば1日30分1枚書を書いても

1年で365枚

5年で1825枚

 

 

 

ライブ配信でも

何もしないよりは

一年やれば365回の配信

 

 

 

今、書道家としてライブ配信している人はいない

 

 

 

しかも毎朝7時からの配信

それだけで早起きしないとお届けできない

 

 

 

何もしないよりは一年で大きな差ができる

 

 

 

自分を信じて

自分の道を進む

 

 

 

真のプライドを胸に刻んで

全力で生きていく

 

 

 

それが

 

 

 

己道

 

 

 

 

 

 

ライブ配信でいつも

テーマを設定し自分の意見、持論を

熱く楽しく語る

 

 

 

そして届いたコメントを紹介しながら

最後にまとめとして今日の言葉を書く

 

 

 

毎回、自分なりにストーリーを描いている

 

 

 

そして、ライブ配信のストーリーも描いている

 

 

 

昨日はこの最後の言葉を見て

 

 

 

オーダー頂いた

 

 

 

ライブの中でストーリを語り

世界観をお届けすることで

より言葉が生きてくる

 

 

 

俺は自分が大好きです

どん底を味わっても

自分が大好きです

 

 

 

自分が自分を一番好きでいないと

どうするねんって話

 

 

 

ブログの師匠の裕治郎さんがいつも言う

 

 

 

生まれ変わってももう一度

自分の人生を生きたいか?

 

 

 

俺は迷わず

 

 

YESと答える

 

 

 

何度でも迷わず自分の人生を生きる

 

 

 

そのくらい毎日を全力で

悔いのなきよう生きていこう!!!

 

 

 

 

☆想いを建築する書家です↓

 

毎朝7時からLive配信やってるよ☆

 

☆書導家 藤井 翔夢のLive配信ページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のインスタはこちら

 

 

 

ありがとう☆