【vol.484】



「想い」を建築する書
「翔夢」です



「想い」を建築するとは・・・


関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること


それを”書の力”でき出す

 

 

 

 

緊急事態宣言が全面解除になった

土日を迎えた

 

 

 

昨日の土曜日は天気もよく

気温も上がり川遊びには

最高の一日だったかな

 

 

 

近所の鴨川も多くの子供たちが

川に入って遊んでた

 

 

 

俺は、車で仕事にでかけたが

もう高速道路もけっこう

車が多く経済が動き出している

 

 

 

今日で5月も終わり

本当に早い

 

 

 

一日一日があっという間に

過ぎ去っていく

 

 

 

心地よい疲れとともに

最近は眠りにつくのも早い

 

 

 

早寝早起きの実践をしてるが

これから交流会や飲み会などが

少しずつ増えてきた時にどうするか

 

 

 

以前のようなことまでは

戻らないと思う

 

 

 

今の生活スタイルがどうなのか

 

 

 

全然嫌じゃないし

むしろ快適

 

 

 

至福の時間が多い

 

 

 

 

毎日が本当に充実している

 

 

 

あっという間に一日が終わり

もう少し余裕が欲しいと思うけど

それは自分次第やし

 

 

 

今は、必死で取り組むべき時だと

自分でも覚悟してるから

全然苦じゃない

 

 

 

どんな状況もポジティブに捉えて

前向きに諦めず進んでいく

 

 

 

かならず好転する

 

 

 

今日は、ライブ配信のあと

ペン字講座を開催する

 

 

 

丁寧に書けば字は伝わる

 

 

 

丁寧な心と丁寧な暮らし

 

 

 

今日も講座の目の前の人を

幸せにする

 

 

 

受けて良かったって思って

もらえるように☆

 

 

 

 

☆想いを建築する書家です↓

 

 

☆毎朝7時からLive配信やってるよ

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のLive配信ページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のページはこちら

 

 

☆書導家 藤井 翔夢のインスタはこちら

 

 

 

ありがとう☆