【vol.469】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
緊急事態宣言が一部解除された
最初の週末
東京はまだ解除されていないけど
昨日あたりから渋谷でも
人が多かったようですね
もう自粛生活の限界。。。
どんなときでも
愉しめないときついね
愉しめないことの
大きな要因の一つに
お金の問題がある
お金が無ければどうにもならん
お金の心配があると
何も手につかない
嫌というほど経験してる
現状もコロナの影響で
他人事ではない
それでも楽しみながら
希望を持ちながら
前へ進む
止まったら終わり
途方も無い旅に出てる感じ
ネガティブに引っ張られないように
自らを鼓舞し奮い立たせていく
迷ったり
悩んだりした時
はシンプルに考える
原点に帰る
自分のルーツに帰る
俺はいつもそうしてる
行き詰まった時
ピンチの時
凹んだ時
ルーツに戻りシンプルに考える
万物には源がある
始まりがある
源を見つめてシンプルに考えると
自ずと答えは見つかる
結局は自分がどうしたいか
まずはそこから始まる
そろそろ自粛生活が
解除されまた以前のように
わんさか人で溢れかえる
満員電車に揺られ
ストレス抱えながら働き
居酒屋で愚痴る
ほんまにそんな社会に
戻りたいですか?
本心で望んでますか?
コロナが教えてくれたこと
きっかけを与えてくれたこと
働き方改革が一向に進まず
コロナから
「本気か?」
と突きつけられて
改革を強制的にせざるを得ない
こうでもしないと動かない
自分がどうしたいか
そこを考えてプランを立てていこう
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信やってるよ
ありがとう☆