【vol.476】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導き出す
今日は土曜日です
緊急事態宣言が解除されて
最初の土曜日
少し街の様子も見に出かけたいと
思ってます
夢を掴みたいなら
本気かどうか
今の仕事が本気かどうか
そんな話をしてきた
なにかに興味があって
人間は言い訳の天才だから
でも。。。から始まって
お金がないし。。。
時間がないし。。。
子供がいるし。。。
といって都合のいい言い訳を
全力で探す
結果もまだ決まってないのに
まだ何も始めてないのに
自分でネガティブになってる
とにかく一歩を踏み出して欲しい
そうすれば思ってたことと違うなとか
もう少しやってみようって
感情が分かってくる
やりたいと思ったこと
興味が湧いたこと
それが本気だったかどうかが分かる
一歩を踏み出さないと
それすら分からない
本気かどうかも大事だけど
その心は本心か?
と聞きたい
あれやりたい
これやりたい
本心か?って
発信は大事だけど
その発信によって
少なからず応援して
影で動く人もいる
振り回してしまうことになる
俺はこれでたくさんの人に迷惑かけてきた
本心かどうか
そこも自分に問いながら
チャレンジして欲しい
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信やってるよ
ありがとう☆