【vol.316】


予祝であなたの「夢」や「想い」を叶え
企業の「理念」を実現する
「ゆめかな書道家」
の藤井俊二です

 

 

12月13日に開催された

セミコングランプリ2020

京都敗者復活代表決定戦

 

 

敗者復活戦と名前はついてるが

とても敗者とは言えない

そして誰も敗者なんかじゃない

 

 

立派な大会

 

 

再チャレンジ大会

 

 

 

今回、あの伝説の司会

ターキーが不在で俺が司会を務めることになった

 

 

司会者としてDJとして

最もリスペクトする漢

 

 

いろんな想いを俺なりに

引き継いで表現したかった

 

 

 

 

 

いつもオープニングは

TURKEY

の文字が映し出される

 

 

 

 

 

今回、PC担当でもありマネージャーでもある

 

のびろ~からのアイデアで

KEARNEY

で挑んだ

 

カーニー

 

 

 

 

そしてこの赤い革のジャケット

 

 

いつもターキーは司会の時に

赤のジャケットを身にっていた

 

 

同じものではないが

俺も身にった

 

 

 

心は一つ

 

 

 

今回の司会のチャレンジは

とてもじゃないがターキーの足元にも及ばない

 

 

でも比較するものではない

 

 

俺なりに時間配分も気にしながら

場作りも気にしながら

精一杯やりきった

 

 

あとは人が評価するだけ

 

 

今ここに全力を出し切る

 

 

チャレンジしてみて。。。

 

 

正直発表するより緊張した

 

 

これまで何度も司会はいろんな場面で

やってきたが今回は勝手が違う

 

 

自分の中の独特な雰囲気の中で

ど緊張していた

 

 

だから出場者はじめ

場全体が少し緊張気味だった

 

 

これは多いに反省すべきところ

 

 

 

一生懸命さは伝わってかな?

 

 

 

新しいことにチャレンジすることは

素晴らしい

 

 

やってみないと何も分からないから

 

 

やってみて始めて何かが違うとか

しっくりこないとか

いけるかもとかの感情が芽生える

 

 

 

装いやいろんな感情

いろんな想いを身に

 

 

必死こいて生きて行こう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆グランプリ大会はこちら

 

 

 

 

どんどんやりたいことや

夢が叶っていく↓

 

☆ゆめかな書道家 shunji fujiiのページはこちら

 

 

 

 

ありがとう☆