【vol.274】


予祝であなたの「夢」や「想い」を
叶えるパートナー

「ゆめかな書道家」
の藤井俊二です

 

 

 

共通のゴール

 

 

これはチームにとって欠かせないこと

会社やチーム、コミュニティを

運営する際に必要不可欠なこと

 

 

11月10日(日)

記念すべき第1回セミナーコンテスト京都大会

が開催される

 


https://personal-brand.jp/seminar-contest/kyoto/

 

 

50席の定員をオーバーし70席まで増席が決まった

会場のMAX定員

リーダーとして本当に灌漑深い

 

 

出場者を始め、サポーター、関わる全ての人たちが

輝けるステージ

 

 

協会の理念は

 

 

人と社会が輝くセミナー講師の輩出

 

 

この理念を全国10箇所で開催される

セミナーコンテスト

 

 

各地域のメンバーがさらに

自身の大会運営に尽力する

 

 

 

今回記念すべき第1回京都大会

 

 

第1回にふさわしくフレッシュでもあり

古参メンバーのサポートもありで

まさに全員野球

 

 

そして合言葉は

 

 

よっしゃ〜!

 

 

関わる全ての人たちが

毎日それぞれの持ち場で活躍されている

 

 

image

<毎日のように練習される出場者>

 

 

 

そして先日開催された

 

〜MyStoryCollection 〜
in神戸(北野クラブ sola)

 

 

 

 

 

 

このイベントも共通のゴール

 

 

45歳以上の一般女性のファッションショー

輝けるステージ

 

 

のもと160名もの人が集まる

 

 

 

いろんなイベントやコミュニティ

があるけどその場がどんな人によって

運営されるか?

 

 

どんな人たちが集まるかによって

場のエネルギーが全然違う

 

 

 

今までライオンズクラブや倫理法人会

守成クラブなどいくつか所属し

いろんなイベントやコミュニティの

立ち上げに関わってきた

 

 

 

振り返るとやっぱり

こうして人の成長や運営に関わること

がめっちゃ大好きってこと

 

 

 

とにかく

 

 

感動

 

 

が大好きなんやな

 

 

 

以前東京の青山で全然知らん人の

結婚式をやっていて

 

感動したもん(笑)

 

 

 

損得勘定抜きにして

自分なりに思いっきり関わって

思いっきりやってるからってのもあるけどな

 

 

 

だから無条件に感動する

 

 

 

会社やチームに置いて

共通のゴール

はどこへ向かうかの道標

 

 

 

1週間後に迫った京都大会

 

 

 

70名の参加者の笑顔と輝く姿

大成功おめでとう🎉