【vol.239】

 

 

あなたの「夢」を建築で叶え

あなたの「想い」を書で表現する

建築デザイナー・書道家の藤井俊二です

 

 

 

世界陸上が始まってるけど

昨日夜中に何気なくテレビをつけた

 

 

ちょうど男子100mの準決勝が放映されていた

 

 

サニブラウン、桐生、小池の3選手が

決勝進出をかけて挑んでいた

 

 

 

もっとも期待のかかるサニブラウン選手

 

 

固唾を飲んで見入っていた

 

 

その時。。。

 

 

誰の目から見ても明らかに

1歩スタートが遅れた

 

 

<毎日新聞デジタルより>

 

 

 

ほんの少しのタイミングではなく明らかに1歩

 

 

これほどの選手ならここまで遅れることは考えられない

 

 

 

後半かなり追い上げたが0.01〜0.02の差で

決勝進出を逃した

 

 

あの1歩がなければ。。。完全に2位通過で

決勝進出だった

 

 

レース後のインタビューで

 

 

ホイッスルの音が小さくて

聞こえずらかった

 

 

まじか〜〜〜

 

 

そんなことがあるんか〜〜〜

 

 

他の8選手は見事なスタート

 

 

 

インタビューの最中に

自分の言葉にハッと思ったのか

 

 

集中できてなかったかも

 

 

うん明らかにそうだろうね

 

 

それにしても

この出遅れがなかったら余裕で決勝進出

 

 

やっぱり何が起こるかわからない

 

 

 

でもこんな試練って乗り越えられる人にしか

やってこない

 

 

 

必ずこれは東京オリンピックでの

サニブラウン選手に大きな活躍につながると

信じている

 

 

あの王者、ボルトでさえも

決勝でフライングしたもんね

 

 

 

必ず乗り越えられる

 

 

諦めなければ!

 

 

今、俺はいろんなことを背負いながら

日々格闘しています

 

 

全部自分で決めたこと

 

 

 

絶対に諦めないし投げ出さない

 

 

結果はまた別物だけど

後悔だけはしたくない

 

 

命さえあればこの世のことはかすり傷

 

 

 

もう今年も3ヶ月

 

いやまだ3ヶ月ある

 

 

全力で今年を乗り切ろう!!