【vol.130】
あなたの「夢」を建築で叶え
あなたの「想い」を書で表現する
藤井俊二です
これでも英語を習ってます
和の建築デザインと書を
世界の舞台で表現するために
これまで習っては中断し
習っては中断しほんま劣等生です
これでは上達するはずもなく。。。
しかしここにきて明確な目標ができ
英語を頑張ろうと仕切り直しです
昨日レッスンがあったんやけど
俺の先生はそれはもう褒めちぎる
すごいやん!いいいい!天才!!
こっちが恥ずかしくなるくらい褒める
英語はほんまに苦手で学生時代から
数学はできるけど英語ができない
受験科目は必ず英語が必須だったから
かなり苦戦した
それでも繰り返しやることで
少しずつ刷り込まれていくのか
発音、文法がほんの少しできてて
先生も
凄いやん!感動!
ってたいそう喜んでくれて
自分からしたら全然やのに
すごく喜んでくれたのが
めっちゃ嬉しかった
先生のいいところは
褒めることはもちろんやけど
生徒さんのレベルや性格
理解度なんかをちゃんと見てくれてて
その生徒さんにあった進め方をしてくれる
今日はどうも気分がのらないって時は
お茶しながらおしゃべりしたり
とにかく英語を愉しむってことをしてくれる
好きなことはどんどん加速するけど
苦手なことでも目的や目標があって
こつこつやっていくことでやがてできるようになったり
好きになってたりあると思う
昨日の自分より1ミリでも成長
してたら自分を褒めてあげよう
どうせ俺なんて無理をなくそう
あなただからできるんやろうをなくそう
自分ならきっとできる
大丈夫!
って昨日の自分よりも1ミリでも成長しよう
今日もスーパーミラクルハッピーな一日を☆
ありがとう☆