【vol.107】

 

あなたの「夢」を建築で叶え

あなたの「想い」を書で表現する

藤井俊二です

 

 

WBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)

準決勝で井上尚弥選手が衝撃的な

強さで勝利した

 

スポーツ大好きな俺は

テレビで食い入るようにその試合を見た

 

まあそれにしても強すぎる

世界中のチャンピョン同士の戦いなのに

あそこまでフルボッコにできるものか

 

 

井上選手のパンチは

石の塊のようだと言われてる

 

そりゃ石でしばかれたら気絶するわな

 

 

技術もさることながら

やはり精神力なんやろうな

 

想い

 

なんやろな

 

このレベルまできたらあとは

どんだけ世界一になったるっていう想い

強いかどうかちゃうかな

 

 

めっちゃ浅い~~~

 

 

当然準備もしてるし

心技体を鍛えてる

 

それを超越した想い

 

世界一への想いが

厳しいトレーニングや減量にも耐えられる

 

まあとにかく強い

決勝戦が楽しみ

 

 

想いでいうと

 

 

毎日会社の掃除をしてるけど

いままで自分でお花を植えたことがなかった

 

 

最近続けてカフェスペースの利用があったので

良い季節だしちょいとお花をと思い

近所で買ってきて植えてみた

 

 

ほんの小さな花だけど

それだけで一気に可愛く澄んだ気分になれた

 

 

利用くださる方への想い

 

 

 

自分大好きな俺は

このサポーターシップが欠けていた

 

 

マーケティングやコンサルスキルを学んできたが

今、学んでいる塾ではこのサポーターシップが

いかに大切で必要なことか身にしみて分かる

 

自分に一番欠けていたこと

 

 

「コンサルタントとは世界一のサポーター」

 

色んなコンサルタントがいて

ほとんどがうさん臭い怪しい上から目線

 

それを根底から覆す

 

考え方と在り方

 

このサポーターシップを学ぶお陰で

これまでの仕事での在り方も変わってきた

 

リフォームの相談でも

態度は下からでも本音はちょっと上からで

「それは無理ですよ」とか

 

 

こっちは専門家なんだからみたいな考えが

あったと思う

 

サポーターシップを学んでからは

 

目の前のお客様を幸せにしたい

 

全然ヒヤリング力が変わってきた

 

 

夢を叶えたい想い

誰かの役に立ちたい想い

支えになりたい想い

 

様々な想いがあるけど

そんな想いを大切にしたい

 

今日もスーパーミラクルハッピーな一日を☆

 

ありがとう☆