【vol.085】

 

「あなたの想いを

建築で叶える」

 

「和」と「書」を愛する

「木」と「土」の建築専門家

藤井俊二です

 

あなたはどんな時にお金を払いますか?

あなたは何に対してお金を払いますか?

 

 

スーパーに行って晩御飯何にしようかしら?

って目の前に食材が並んでたら必要な物を買う

 

本屋さんに行って立ち読みして

自分に必要だと思ったら買う

 

行き先が決まっててどの電車に乗るか

時間を買うか電車賃かで判断してお金を払う

 

じゃあ逆にお金を払いたくない

払いにくいこと、ものは何か?

 

一般的に高いもの

形の見えないものがあげられる

 

高いものや無形の商材を扱っているビジネスは

その価値をいかに見える化して

納得してもらって購入して頂く

 

ボクのように建築を扱っていると

一生に一度くらいの高い買い物

なのでそんなに簡単にポンポンとは売れない

 

慎重に慎重を重ね

しかも何社もプランを出してもらい

何社も合見積もり取って断れることは日常茶飯事

 

これではいわゆる

 

タダ働きばかりになってしまう

 

それを避けるためには

自社の商品、サービスの価値を明確にし

 

あなたから買いたい状態をつくる

 

価値(勝ち)パターン

 

を創る必要がある

 

小さな会社でも日本一になれるポジショニング創り

 

できなかったらできるまでやるしかない

 

世間が10連休でも

経営者は10連休をどう過ごすかで

生き残れるかどうか決まって行く

 

あと8日もあるし大切に使っていこう