【vol.071】

 

「あなたの想いを

建築で叶える」

 

「和」と「書」を愛する

「木」と「土」の建築専門家

藤井俊二です

 

 

昨日、自分をブランディングする

って記事書いたけど

その手法は色々あるよな

 

ブランディングセミナー行ったり

自己啓発セミナー行ったり

ひたすら本読んだり

 

セミナージプシーにはなってほしくないけど

 

そんな中

昨日は久しぶりにCITTA手帳講座を受けたよ

 

この手帳自体はもうかれこれ5年愛用してる

 

考案者の青木千草さんを講師にお招きして

講座を受けたのが2年前

 

この2年間、同じ受講生の中で

自分を変えて結果を出した人も

いれば僕のようにウロウロしてる人もいる

 

結局ワクワクリストを書いても

日々の仕事を優先して

自分事は後回し。。。

 

これではいつまでたっても

同じところをぐるぐる回るだけ

 

時間ができたら。。。

お金が貯まったら。。。

 

〇〇が整ったら思考で

うまくいった事あります?

 

分からないなりにもとにかく

行動する事やね

 

そこで必ず何か発見する

 

昨日は、手帳ライフコーディネーターの

武田恵以子さんの講座

 

 

同じ時期に受講したにも関わらず

彼女はこの2年で大きく変わられた

 

服装、表情、生活

輝く自分を手に入れた

 

同じ建築設計の仕事をしている

 

建築の勉強も更にパワーアップ!

 

自分の根本や性格は変わらないけど

考え方や行動する事は変えられる

 

何でも続かないのは自分の甘え以外の何者でもない

 

 

結局は、自分の中にしか答えはないし

コアメッセージは自分にしかない

 

 

「心を澄んだ状態にする」

 

彼女の言葉が沁みた

 

純粋に目の前のことに取り組み

純粋に自分を大切にする

 

自分を愛する

 

ないがしろにしない

 

自分を優先しないと

人間関係や仕事や時間に追われ

順番が逆になる

 

自分を愛することで

人間関係や仕事も上手くいき

時間もコントロールできる

 

 

彼女のこれまでの経験から出る言葉には

僕も何度か涙腺崩壊しそうだった

 

「目力強すぎる〜」

 

って何度も言われたけど(笑)

 

 

こんな笑顔もできるんやで

ギャップ萌え〜

 

参加者の皆さん最初はかなり

緊張気味だったけど

 

シェアしたりワークしたり

どんどん笑顔が増えて行く

 

 

ワクワクリスト書いて

小さなワクワクから叶えていく

 

早速今日は早起きして

コーヒーメーカーでコーヒー点てて

ヨーグルトとグラノーラで朝食を頂きました☆

 

 

一流になるための習慣化

 

ボクのキーワードは

ルーズベルトゲーム

 

50歳でも逆転できる

 

 

もう一度言います

 

 

自分を愛する

自分を大切にする

 

 

今日もスーパーミラクルハッピーな1日を☆