【vol.069】

 

「あなたの想いを

建築で叶える」

 

「和」と「書」を愛する

「木」と「土」の建築専門家

藤井俊二です

 

「レンポウさん」

「東京パラ、パラ、パ、パラリンピック」

「いしまき、いしまき、いしまき」

 

数々の失言、噛み倒し発言の

桜田五輪担当大臣が辞任されたね

 

でもどこか憎めないおじさん

 

当然何度も

「いしのまき」と読み上げて

挑んだであろう

 

でも頭で分かってても出てしまう

思い込みの方が強いのかもね

 

本人は全く悪気なく一生懸命

答弁してるんだろうが

 

ただ、大臣ですから。。。

しゃーないね

 

 

常に人前に出る人

目立つ人、目立ちたい人

人の上に立つ人

 

ボクは目立ちたがり屋なので

自分自分が出てしまう

 

様々なイベントや講演会

そこにはもちろん主役が存在する

 

ファッションショーもそう

 

先日のファッションショーでも

主役はモデル

 

でもその陰には

受付、カメラマン、スタイリスト

メイク、アテンド、ホテルスタッフ

 

ほんまに多くの方々がいて

最高のパフォーマンスを

感動のステージを演出できる

 

 

輝く人がいれば必ず

 

「人を輝かせる人もいる」

 

何でも一人じゃない

 

必ずチームが存在する

 

二人以上ならもうそれは組織

 

建築の世界も

クライアントがいて設計がいて

工務店がいる

 

現場には、大工さん、建具屋さん

家具屋さん、左官屋さん

電気屋さん、設備屋さん

内装屋さん、塗装屋さん。。。

 

一人一人大切な役割をもって

一つの現場を仕上げていく

 

出来上がった家だけを見るのではない

 

そこに携わった多くの手によって

感動が創り上げられていく

 

このことを忘れずに

 

今日もスーパーミラクルハッピーな一日を!