【vol.068】
「あなたの想いを
建築で叶える」
「和」と「書」を愛する
「木」と「土」の建築専門家
藤井俊二です
昨今ほんまに女性が社会において
大活躍され輝いてますね
政治、スポーツ、タレント
ママ起業家と本当に素晴らしい
エネルギーとパワーを感じる
更にアラフィフの女性をもっとイキイキと
まだまだ輝こうと女性のマイコレを
運営されてこられた三好文子さんと末廣たかこさん
今度は男性にフォーカスし
昨日は、45歳以上一般男性を対象とした
第1回メンズマイストーリーコレクションが
盛大に神戸オリエンタルホテルで開催されました
エントリーした出場者は15名
顔なじみの方も多く
最初は緊張しながらも
一人一人終わるたびにハイタッチしてもう仲間!
この日を迎えるに当たり主催者側の準備と
一人一人に対するフォローアップとおもてなし振りは見事でした
<主催者の末廣さんと三好さん>
京都からいうこともあり着物で出場しました
まさみんとのコラボで「書」のブースも出展しました
この会場での再会もありました
<年代を超えたセミコンの面々>
<長身の丹羽さんとロッケンロー石坂アニキ>
ロッケンロー石坂アニキは見事グランプリ獲得
さすが、人間味あふれる直球ど真ん中のアニキはかっこいい
生き方がかっこいい
「大切なんは学力やない!人間力や!」
会場のみなさんに熱いメッセージを送られました
ほんまにそう!
丹羽さんは特別賞!!
こんな再会はほんまに嬉しい
ここでボクは考えた
こうして懐かしく思えたり
出会いに感謝したり
この場にいることが嬉しかったり
それって全て「元」がる
この数々のご縁の「元」は何か
セミコンで出会いそこからのご縁が
またご縁を呼び、運んできて
また新たなご縁がうまれていく
じゃあそのセミコンに出た「元」は?
たどっていくときりがないかもしれない
ビジネスでもそう
「誰の紹介か?」
元々は誰の紹介なのか?
誰のおかげ?
そのご縁を活かすも殺すも自分次第だけど
やっぱり元をないがしろにはできない
自分の力だけで今があるんじゃない
廻りの方々のお陰様で今がある
そんなことを素晴らしい
非日常の空間と人と場において
考えていた
どうしても見失いがちになる
しかも業績が良くなったりすると
調子に乗って自分の手柄やくらいに思う
いやいやあんたの力なんてたかがしれてるで
って自分に突っ込み入れながら
謙虚に感謝して生きていこう!
<おまけ>
ありがとう!