夢と感動を創造する建築デザイナー兼

熱き少年野球指導者の藤井俊二です

 

芯から冷える京都の朝です

しかし非常に清々しい朝です

 

自分の強みについては書籍も含め

ストレングスファインダーなど

触れる機会、見つめる機会が多いと思う

 

でも自分の弱みについて考えてみた

 

どうしても弱みは蓋をして見ないふりしたり

避けて逃げてしまう自分がいた

 

分かってるから避けてるみたいな。。。

 

私の場合、

・関心のないことは面倒臭い・・・ほぼこれが全て

・飽きっぽい

・自己中・・・あかんやん

・いい人に見られたいからすぐに引き受けてしまう

などなど

 

これらが結局はボトルネックになっている

だから弱みをしっかり見つめて

それをしなければいい、その逆をやればいい

 

仕事では、紹介が多いので

ついついいいですよとサービスプランをやってしまう

薄利多売で時間に追われ、ミスが出る

結局、ロストしたらタダ働き

 

だから

・何でもいいからプランやってって仕事は断る

・最初に見積もりだしてプランだしてお互い

 フィーリングが合えば受ける

・途中でも違和感を感じたら断る

・一つづつ丁寧にやる

 

これを徹底していく

 

当たり前のことだが中々出来ない自分がいた

 

2018年を突き抜けるために強い意志をもち

自分の強みに変換しどんどんありのままに生きて行く

 

今日も最幸の1日を!

 

いつもありがとう!

 

セミナーの御案内

 

◎12月16日(土)「成れる会京都情熱未来塾」マインドセットセミナー

 →https://www.facebook.com/events/327063201106205/

 

◎12月21日(木)「成れる会京都情熱未来塾」マインドセットセミナー第二弾!

https://www.facebook.com/events/411983355887253/

 

◎12月26日(火)「働くをデザインする」ワクワクセミナー&夢を語ろう忘年会(懇親会)

https://www.facebook.com/events/1953480708308670/