ハシルホ走る堀田です。

 
お友達から柿をいただいて久しぶりに食べてます。
 
{92E5F09F-28BA-49F5-87B6-438FD5E8B88D}

 
柿はあまり食べない方ですが、久しぶりに食べると美味しいです。
 
柿って日本の食べ物?
 
いえいえ.....
 
 
 
 
 
 
【柿はどこから来た?】
 
元々は古代中国から伝わったとされており、品種改良されて日本の風土にあった今の柿になったんだそうです。
 
{BDF30AAB-5437-4336-BF0A-83DBF42220BE}

 
 
【栄養は?】
 
主な栄養としてビタミンC.ビタミンA.カロテン.タンニン.カリウムなどが豊富。
 
また特徴的なものとしてアルコールデヒドゲナーゼという酵素が含まれており、二日酔いに効果があるとされています。
 
 
ビタミンCはトップクラス!】
 
ビタミンCには
抗酸化作用.
抗老化作用.
粘膜細胞を丈夫にする作用.
コレステロールの減少.
高血圧や糖尿病予防
肌のシミくすみ改善....
 
様々な効能が期待できます。
 
柿1個で1日のビタミンC摂取量に達します。(日/100mg)
 
また柿の葉にもビタミンCが含まれており、緑茶の20倍とも言われてます。
 
{5CDED0D5-10D1-42F7-B80E-C0ECCFD8D6F0}

 
 
【食べ過ぎに注意】
 
栄養はあるものの癖のある食べ物でもあります。
 
•相性の悪い組み合わせ
 
鉄分の含まれる食べ物とは一緒に食うべからず!
 
柿に含まれるタンニンには酸.鉄分.カルシウムと結合すると沈殿してしまいます。
 
そのことで吸収されにくくなるだけでなく、腹痛を起こすことも💦
 
また空腹時にイモ類と一緒に食べると腹痛を起こす恐れがございます。
 
結論➡️貧血気味の人は鉄分の含まれるものと一緒には食べないでね。
 
{1CBBEF97-D957-4467-B44E-7903F5FDEB7E}

 
【柿は「寒性」の食べ物】
 
食べ物にはカラダを温めるもの、冷やすものがあり、漢方ではそれらを「熱性」「温性」「涼性」「寒性」と「四性」という考えがあります。
 
柿はその中でも「寒性」に属し、カラダを冷やす作用があるのです。
 
{60388888-A6D8-49D7-95F8-22A85BF96661}

 
高血圧の人などにはおすすめなのですが、
 
冷え性の人は控えた方が良いですね。
 
他にも胃腸の弱い人.高齢者.小児の方も胃腸を冷やす恐れがあるのでお気をつけくださいませ。
 
 
食べ過ぎなければ柿はカラダに優しい美味しい果物です。
 
ハシルホスタジオオープン耳つぼキャンペーンめちゃご好評です。
 
ハシルホスタジオご予約可能日はこちら。
 
ハシルホホームページ