初売り!福袋♡


イベントバナー


 

 

 

⬆これ欲しいです(買いません!買わんのかい!)

※1人芝居




 

 

 

 





昨日の記事はこちら

↓↓↓ 



あんにょん!



正月2日目〜。

明日でお休みも終わりです。


と、思ったら

家でだらだらしているのが

勿体なく思えてきまして…




天気も良いので、にわかに公園へ行って

久々の外遊びをしました(*^^*)



夕方の4時半から凝視

暗くなるんで17時までの約束で(おいw)

ひどい親だw




でも、公園に行ったら従兄弟がいて

かなり盛り上がったので、

30分でしたが子どもたちにはかなり良い時間に

なりましたにっこり






明日も別の公園に行くって聞いたんですが、
行こうかな〜。どうしようかな〜。

悩み中です。


ちなみに従兄弟というのは子ども同士のことで、
つまり元夫の兄夫婦と子どもたちに
会ったと言うことです。


子どもたちの学年は全員違うんですが、
(我が家が8歳6歳4歳で、兄夫婦の子が7歳5歳3歳)
学校も保育園も一緒、
習い事も一緒。
仲良しですにっこり飛び出すハート


もちろん親同士も仲良しニコニコ

特に嫁同士の結託は強い絆で結ばれています。


なんせ兄嫁も苦労しているんです。
元義兄の愚行に。


実は、1番の離婚候補は兄夫婦でした。
いや、進行形かな。
嫁はいつでも離婚する気でいるので。





つまり、
元夫兄弟はそろってクソ
ということですね。
根は悪い人たちではないんですけどね…
仕事は信念持って真面目にやってるし。


ただ、
やることが群を抜いてます(2人とも)。
The嫁泣かせ

そしてどちらも家庭的ではない。
これに尽きます。



クソの嫁同士、傷を舐めあってきましたw
まじで。



離婚して変わったことは、

元夫が家を出たこと

収入が1馬力になったこと

実母に家を狙われていること笑



くらいでしょうか…



人間関係はまったく変わりありません。

元義母とも今まで通りの関わりですし、

元夫も好きにさせてますし

(今朝も来ましたね…タッパー返しに)


このとき持参した肉じゃがとシチューの笑



その他の

元夫の親族ともいつも通りに付き合っております笑



離婚原因とか詳しく話していないけど、

(というかいろいろありすぎてまとまらない)

みんな分かってるんでしょうね。


元夫に原因があるって笑笑笑




わたしが日常的に苦労していたことは、

元夫の親族間では周知されております笑




実母に言わせれば、

「なんかいい所に落ち着いたね」

なんですが、

わたし自身もそう思っています。





どんな1年になるか分かりませんが、

今年も人との繋がりを大切にして行きたいですね。




で、

話ぶっとぶんですが、これだけ言わせて!!!




新しい楽天カードはよ来い!!!

初売りに参戦デキナイ!!!涙