本日、第一志望の会社の最終面接を受けてきまして
無事内々定をいただくことができました
就活終了です(‐^▽^‐)
ブログにも就活のことを書くことが多かったのですが
励ましのコメントをくださる方もいて
すごい勇気づけられました
ホントにありがとうございます!!
ZONE、MARIA、長瀬実夕さんの曲にもすごい励まされました
とりあえず面接落ちた後はGO!聞いて元気出してました笑
あとMy Roadも♪♪
「負けたくないの そう自分に エールを送り・・・・」
あと面接してくれた社会人の方、OB訪問でお世話になった方々、相談にのってくれた友人、両親・・・・・
全ての人に感謝しています(≧▽≦)
ホントにみんなに支えられて生きてるんだな~と実感できます( ̄▽+ ̄*)
面接って自分をよく見せようとするために
何でも自分一人でやりました、自分が周りを引っ張りました!!
って言いがちですけど
周りの人への感謝とか、皆に支えられてきた実感とか
そういった謙虚な気持ちとか飾らない表現ってのが
結構重要なんじゃないかなと思いました
少なくとも自分の場合はそういったところが評価されたようですし・・・・
明るく、ハキハキと、相手の目を見て話す、聞かれたことに正確に答える
とか企業研究(相手のことを知る)
ってことはモチロン重要なんだけど
それ以外は「これが正解!」ってのはなくて
その人に合ったやり方(自然体)が一番だと思いました
なんか思いついたことをずらずらと書いちゃいました・・・・
後輩に聞かれたらこんなことを答えようかな~
と忘れないうちにブログに残しときました笑
しばらくはゆっくり休んだりして
新たなバイトでも探そうと思います
p.s 忙しくてコメント&ペタの返信忘れてしまったこともあったかと思いますがスイマセン><