【週刊RUMIDEA】 清水流美情報マガジン VOL.385 | 清水流美の情報BLOG

清水流美の情報BLOG

RUMI*IDEA=RUMIDEA

今日のRUMIDEAは、

「クラウドの力」です↓↓

==================================================================
清水流美情報マガジン 週刊RUMIDEA(ルミディア)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 もう2月も終わり!!!
 毎年のことですが、とにかく1月から3月の3か月間は、
 矢のごとく早く過ぎて行きます。
 年末からはじまるいろいろなイベントごとは、
 毎年2月いっぱいまで続き、ひと段落ついたかな、と思ったらもう3月。
 
 そして、楽しみな春がやってきまーす♪
 
 今日もRUMIDEAをお楽しみください。
 
 
 【?】RUMIDEAって?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 清水流美からのアイディアレターです。
 RUMIDEA=流美×IDEA の意味で、
 私的視点で、世の中のいろんなユニークなものを紹介していきます。
 経営やマーケティング、営業のヒントにしてくださいね!


 解除はいつでもできますので、解除ご希望の方は、
 下記をクリックしてください。
 http://www.mag2.com/m/0001648581.html


 【▼】今日のテーマ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「クラウドの力」
                           お楽しみに♪
 ----------------------------------------------------------------
 
 「クラウドファンディング(CF)」
 大まかにはイメージできていても、
 ちょっと分かりきっていないところがあって、
 その未消化のもやもやが気になっていました。
 
 昨日「FAAVO大阪」という地域密着型のCFを
 運営している方のセミナーに参加し、
 「もやもや」はすっきり解消、それだけでなく、
 クラウドの力ってスゴイ!と今さらながら感じたのでシェアします♪
 
 私は、クラウドファンディングって
 「ビジネスアイディアをネット上で公開し、
  多くの人の目に触れることによって支援が集まる」
 というふうに理解していました。
 
 まぁ間違いではないでしょうが、ずいぶん片手落ちな理解で、
 「クラウドの力」が抜けていたようです。
 
 
 一つの例をご紹介しましょう。
 
 
 そのプロジェクトは
 「「痴漢抑止バッジ」をつけて痴漢行為から身を守ろう!」
 
 痴漢被害で悩んでいた女子高生と母さんが痴漢から守るため、
 「痴漢は犯罪です 私は無き寝入りしません」という内容を書いた
 ステッカーを作り、通学時に肩に貼ったところ、
 これが効果てきめん。すごく効いたそうです。
 
 でも、ステッカーでは「勇気」がいりすぎて、
 なかなか広く普及させることができない。
 
 そこで娘さんとそのお母さんは相談し、
 「バッジにしよう!」と考案。
 デザインがよければ、みんなもつけると思ったのです。
 
 同時に、クラウドから資金を集めるためのプロジェクト
 「「痴漢抑止バッジ」をつけて痴漢行為から身を守ろう!」が、
 FAAVOでスタートしました。
 
 バッジのデザインはクラウドソーシングで募集。
 なんと441作品が集まったそうです。
 
 このプロジェクトは、支援募集期間中次々とメディアで取り上げられ、
 その総数は2週間で25メディア。
 
 世の中を変えたいという思いが、
 身近な人を動かし、
 身近な人のシェアによってその周りの人に届き、
 だんだん知らない人の心まで動かし、
 メディアも集まり、
 そして最終的にはお金が集まり、
 その人の思いが実現して世の中を変える。
 
 CFは、言ってみればこんな感じですね。
 単に「たくさんの人に届くからお金が集まる」ではなかったのです。
 
 ちなみに、このプロジェクトは、
 50万円を目標としていたところ
 200万円以上を達成したため、
 3月に東京と大阪で、痴漢抑止バッジの無料配布イベントを開催するそうです。
 
 
 ↓プロジェクトのページです。これまでの経緯も書かれています。
 https://faavo.jp/tokyo23/project/806
 
 
 ただお金を集めるだけなら、
 銀行にお願いすればいいし、
 人脈を持つ人なら知り合いに頼んでもいいかもしれない。
 
 
 でも、「世の中を変えたい」という思いがあるなら、
 次々と人を巻き込める可能性があるクラウドファンディングは、
 強い力になるかもしれません。
 
 

【▼】朝から頭を使おう、RUMIDEA脳トレ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 毎回テーマを書きますので、
 そのテーマを満たすものをアイディア出し、
 気が向いたら返信してください。
 翌週のRUMIDEAで、「こんなのがあったよ」と、
 突然紹介するかもしれません。
 名前は出しませんのでどんどんメールを!
 ----------------------------------------------------------------

 ★今日のテーマの発表です!!
 
 今日のテーマはこちら↓↓
 
   ”クラウド で 5・3”
   
   さぁアタマの体操してみましょう。
   
   
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
 みなさんのアイディア、お待ちしています!
 

 ▼はじめての方はまずこちらをご覧ください。脳トレの方法です▼
 
   ”残酷なもので5・3”(制限時間3分)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 こんな感じで出題します。
 「5・7・5・7・7」みたいな感じで「5・3」の語調で、
 残酷なもののアイディアを出してください。
 
 例えば…
 「腹減りが 続く」…お腹が減って胃がキューンとなるのは残酷
 「胃の中が カオス」…食べすぎ飲みすぎの翌日はこんな感じ
 
 というような感じです。分かります?
 
 これはみんな考えないだろう~というような、
 ユニークなものを考えてみてください!
    

 ★RUMIDEA脳トレ投稿ご紹介
 
 先週のお題は、
 
 
 「メリット で 5・3」でした。
 ------------------------------------------------
 「そんなもん いらん」(Nさま 男性)
 
 ------------------------------------------------
 ※この発想トレーニングは、
 「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」等のゲームを
 監督/脚本/企画した米光一成さんから伝授いただいたものです。
 
 ※こんな脳トレあるよ~という提案お待ちしています!
 
 
 ===========================================================
  【R U M I D E A -ルミディア-】清水流美情報マガジン
 ===========================================================
  …新規登録・登録解除はこちらから
  http://www.mag2.com/m/0001648581.html

 ===========================================================
  ▼清水流美(しみずるみ)
  
  合資会社ピット 代表 
  …http://www.nippon--1.com
  
  清水流美BLOG
  …http://ameblo.jp/rumishimizu/
  
  
  ▼連絡先(合資会社ピット)
  住所 :京都府京都市中京区西洞院通四条上る
     蟷螂山町479番地ルネス・ピース四条烏丸808号
  TEL :075-213-5834