熊本震災 《私達が今出来ること 今必要な事》拡散希望 | ♡Rumi♡オフィシャルブログ Powered by Ameba

♡Rumi♡オフィシャルブログ Powered by Ameba

♡Rumi♡オフィシャルブログ Powered by Ameba


この度の震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
お亡くなりになられたご家族の皆様に御冥福申し上げます。




皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心より お祈り申し上げます。



東北大震災の時も、ブログやSNSで書く内容についても、難しいことも色々ありました。

たくさん情報がありすぎてどんな内容が一番正しいのか、なかなか安易に書けないのもあり…



今回についてもすぐ書けなかった現状であります。

遠くに居ながらも出来ることを一つ一つ、やっていきたいと思い、微力ながら情報収集させていただきました。
微微


今日の国会の会議では、河野国務大臣が「90万食のご飯を避難所に本日着で配当した(三日間の食事)」と言っていました。

でもSNSでいただいた被災地の方のコメントには、十分な食事が取れないとおっしゃっていました。おにぎり一つでもどれだけありがたいかと。


少しでも協力したい!早く支援物資を!!!と思っても…

テレビでやって居ましたが、実際のところ、県外から県内へ持ち込むのがなかなか難しいようで、

交通機関も道路もストップしてるようです……






熊本県 県庁にて、山積みになった段ボールの支援物資の写真がニュースに写っていました



実際避難所にあるのに行き渡らない現状は先を考えての行動なのでしょうか…全部出しちゃうと先が…って思うもんね…




スザンヌさんが載せていた、支援物資にあると喜ばれるやつ


⚫︎毛布
★水
★食料 (配布しやすい物や 長持ちしやすい物)
★携行缶
★レギュラーガソリン
⚫︎オムツ
⚫︎生理用品
⚫︎大人用オムツ
★ブルーシート
⚫︎ウェットティッシュ
物資が届きはじめたとこもでていて 
おにぎりや パンも有難いですが 同じ物が続いているので
⚫︎バナナ
⚫︎リンゴ
⚫︎みかん
など フルーツや
⚫︎缶詰
⚫︎ソーセージ
⚫︎チーズ
⚫︎かまぼこ
など 加工食品なども 喜ばれます!!






物資など各都道府県の区役所、市役所から熊本県庁宛てに送って頂くと無料で送れるみたいです!

〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1 熊本県庁行き 支援物資 /団体名か個人名を記入してください   電話/0963831111




と書いてありました!





そして、


サンドイッチマン  伊達さんがブログからもとても重要なお話が!!


くりーむしちゅーの上田さんから言われ、福岡のボランティア団体へ送るように、拡散するようにと。




こちら↓↓


《県外のみなさんへ》


今は熊本県内への荷物受付が出来ない状況ですので、取り急ぎ、重要情報です!
今が最も大切です!



[●]島津智之さんから「救援物資」の募集について(お願い)

①物 資・・・飲料水、食糧(特にレトルト食 ※ミキサー食に応用するため、その他のものも家族や近隣の避難所に対応できるので大丈夫です。)、ウェットティッシュ(特に厚手のもの)、懐中電灯、乾電池、間:2016(平成28)年4月16日から5月31日



<物資送り先>

〒802-0006 北九州市小倉北区魚町3丁目3-20中屋ビル地下1階 北九州まなびとESDステーション 原水 敦 宛(直接届かないので、北九州を経由します)
※北九州まなびとESDステーション様へ直接持参される方は、ステーション開所時間となる「月曜日を除く11時~19時45分」にお持ち下さい。
<物資対応窓口 >●認定NPO法人NEXTEP 電話:096-227-9001(担当:佐々木 でれないことがあります)
[●]筑後の池田建設さんへ送って頂ければ幸いです。質問はちかけんの池田親生さんへ
◯福岡
福岡県筑後市野町312 
池田建設 橋下力也 宛
◯持参できる方は
DーBOY 健軍店 林 信吾 宛
861-2106 熊本県熊本市東区東野1-9-1


普通に車でこれます。あと、トラック貸し出しあり ご連絡ください。
※避難所で、必要なものがある場合は、担当の090-1970ー4195(林まで)








あと、以前に献血のお仕事ご一緒させていただきました、日本赤十字社の方とLINEして、

現状を、いろいろ聞きました!






やはり物資は届くまでにすごい時間がかかることがあるみたい…





義援金は県の自治体に渡されて、自治体がどのように使うかを決めるみたい!!




だから、現地のその必要に応じて用意することができるし、

やはり義援金は今後もふまえて大事たんだなーって。







日本赤十字社の義援金受付はこちらです!!!キラキラキラキラ

{BF65F3A7-DB95-4F26-ADFD-310EA9A4C447}










少しでも拡散してくれたらとーっても嬉しいです!!!!





思いよ、届けピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート



{6BA7F45B-77F9-4637-9EB4-B96FFC193F13}



笑顔でいれることに、今日も感謝!!ピンクハート