
今日は5時半に星愛に起こされw ( ̄▽ ̄)
なんやかんや、病人の間はお嬢様なので(笑)
はい!お嬢様!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
はい!ただいま\(゜□゜)/


と、あっちやらこっちやらバタバタ





叔父の朝食作りと、お弁当作りなどしてて、
もうグッタリめ~orz
リビングにある星愛の布団に横になって休憩なう~(´□`。)
痛みを抑える薬を朝飲んでいるのが効いてて、かなり元気になってますwww
昨日の朝は39℃近くまであった熱も昨晩には37℃代まで落ち着き、
今も熱測ったら、
なんと!!36.1℃まで落ちました
良かったぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


朝に、
私は、二種のグラノーラと、オールブランを混ぜたシリアルを食べました(=^ェ^=)
そしたら、星愛が、
いーなー星愛も食べたいー!
…え?!((((;゚Д゚)))))))マジで?!

え、食べなよ食べなよ!!(σ・∀・)σ
やっと食欲でたーー!(=^ェ^=)





喉が痛い痛いと中々食べられなくて…
自分からもぐもぐとやっと食べてくれましたーーー( ̄▽ ̄)

良かったぁ…;_;

今は爆笑しながらアニメ見てますよ( ̄▽ ̄)
オカンはひと休憩させてもらいます(笑)
とゆことで、コメ返でもしよかな⊂((・x・))⊃
















一歳の子が、お友達と仲良くしたり、譲ったり出来るのはまず無理だから、トラブルは必ずあるので、そこは気にしないで大丈夫(≧▽≦)
仲良くしたり譲ったり順番こーが出来るのは三歳とか四歳とかなので、それが出来なくてもリラックスリラックスです!!(=゚ω゚)ノ
保育園だったらそこまで合う頻度も幼稚園よりかは少ないので、すごい問題を起こさない限りは普通に仲良く出来ますよ(≧∇≦)
とにかく笑顔で挨拶をしてそつなく一定の距離を保ちつつ、本当に好きな人だけと仲良くしたらいいと思いますし、全員と仲良くなろうとしなくてリラックスしていれば大丈夫ですよ(=゚ω゚)ノ
ばーばはお母さんよりも優しいから天国ですもんね~(=゚ω゚)ノ
きっと子供なりに、子育て経験があって余裕があるのがわかるんだと思います⊂((・x・))⊃ww
やっぱりどうしても初めての子育てだと余裕が無かったりとか、そーゆーのが、
無意識に大人のエゴの感情が出てしまったりするんでしょうね( ´ ▽ ` )ノ
子どもの目線で子育て出来るように、私もまだまだ課題がたくさんです!
一緒に頑張りましょう

私もあのカレーが中毒性がありすぎて、食べたくて仕方が無い(笑)
そしてあの店をやってるとき、めっちゃ忙しかったけど、超楽しかった



星愛も赤ちゃんの頃から行ってますー!!
座敷もあるので、火傷だけ親が気を付けていれば( ´ ▽ ` )ノ
確かに土日はいつも並んでますね(>_<)
電話予約で席がとれますよー⊂((・x・))⊃
行ったらまた、感想聞かせて下さいねー♡

行ったらまた、感想聞かせて下さいねー♡
興隆の、上タン、是非是非食べてみて



生地の厚さは一応1cmくらいにはしていますが、
端っこと、真ん中はいつも少し厚さが自然と違いますが、
そんなこと言っていただけて、本気で心の底から嬉し過ぎます

今後とも宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ





私も大好きーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


















さ、では、今日も愛を持って、
星愛のサポートしていきます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
またにん
