ずいずいとブラックウォッチ | UC-Street Life

UC-Street Life

ブログの説明を入力します。


こないだの日曜日の朝。


場所は三崎


開店時間までの
ちょっくら時間潰し。





開店時間とは....


久しぶりに来た、
三崎の油壺にある、
「豚骨ラーメンずいずい」
調べてみたら前回は6月10日に着てるから
約5ヶ月ぶり位に来たみたい。
開店15分位前に到着。



すでに並んでいました...
けして場所は良いとは言えないのに、
これだけ行列できてるのは凄い。


僕らの後ろも、
どんどん人が並んでました。
角煮ラーメンの中盛り。




安定の旨さでした。
ここはやっぱ角煮だなー。









話は変わりまして。
本日はブラックウォッチ柄で。
すでに売っちゃた物もあるけど...

まずはこちらから!
90s.vintage polo
Longbill CAP 
Made in USA

90年代のアメリカ製になります。

まぁそもそもこれ
ブラックウォッチ柄ではないけどw

なぜかsupremeの袋w
僕はシュプは一切着ません。

ブラックウォッチ柄ではないけど、
まぁパッと見似てるので載せときましたw







ここからは本当にブラックウォッチ
90s.POLO GOLF
Mada in Taiwan

90年代の台湾製です。

僕はポロゴルフは興味ないので、
これは売ってしまいました。






続いてはハットです。
90s.vintage polo
Mada in Taiwan

90年代の台湾製のポケットハット。

こういう形のハットを、
ラルフローレンは昔から
色んな種類を出してましたね。






そんで続いてはテニス。
90s.vintage polo
Polo Tennis

90年代ポロテニスのJKT



胸にPolo Tennisのプリント



 



そして最後は
コレクション用に取っておいた
ポロカントリー のレディースライン、
ラルフローレンカントリーのJKT
90s.Vintage Polo 
Ralph Lauren Country
Mada in USA

ちなみにアメリカ製になります。






そしてネットで見つけた、
同モデルの着用画像。
恐らくどこかの古着屋さんの写真かと。






本日はブラックウォッチ柄でしたw



そんな感じで!


んじゃ!