派遣先は出張する人が多い。

殆どは国内の出張だけど、たまに視察と言う海外出張に行かれる人もいる。


以前お手伝いしてたプロジェクトで私に指示してた若い男性社員さんが先週までヨーロッパ出張に行かれてた。


今朝、私の席に来て


「お土産で〜す♪」


と小さい袋を渡された!



おぉー!

これは、お洒落入浴剤じゃないか😆

チョコも入ってた💓


私はこの出張前に、視察に行く場所をピックアップする作業をお手伝いしたので、そのご褒美✨


こんな末端派遣社員のオババに気遣ってくれるなんて…ありがたくて涙が出るよ🥹

しかも素敵な男性なのよね💕


今の派遣先では、お土産とか頂き物のお菓子をよくくれる。そう言う気遣いは嬉しいよなぁ。


昔見たドラマとか、現役派遣社員のsns、長年派遣社員として働いていた政治家の方の発信を見てると、派遣社員の扱いって…と思ってたけど、私は親切にしてもらう方が多い職場に当たったのでラッキーなのかも✌️

(非正規が多い職場と言うのも有るのだろうけど)


むかし、元派遣で働いてた政治家の方が、

「香典渡したのに派遣社員の自分だけ香典返しがなかった。」

とか、

「お土産のお菓子は派遣社員の私にだけ配られなかった」

と選挙の時に言われてたので、派遣の世界ってそう言う扱いなんだろうなぁと思ってた。


酷いよね。


いつも思うのだが、派遣社員のような職場がよく変わる人って行く会社によっては元請けだったり下請けだったり立場が変わるよね。

立場が変わった時、派遣社員に酷いことした人とかはどう思うのだろうね🤔