こんにちは😃


立秋を迎え、


季節は秋へと…




夜になると


秋の虫たちの鳴き声も聞こえるようになりました🌸




さて、今日は


『 盆踊り 』


について、少しお話したいと思います。




私の住む地域では


盆踊りと言えば…



河内音頭


橋本音頭


炭坑節


があまりにも有名です🌸




由来や起源は…


お盆の時期にお迎えしたご先祖様の霊をもてなし、


一緒に過ごして送り出す行事



ただの踊りだけでなく、


神聖な行事と言えます🌸




仏教の


『 念仏踊り 』


だとされていて、


自分自身で念仏を唱えながら踊られていました。



後に


踊る人と念仏を唱える人に分かれた


『 踊り念仏 』


に発展してきたとされています。



民俗芸能がお盆と結びつき、


現代の盆踊りになります🌸




室町時代から始まったものであり、


およそ500年の歴史を持つ厳かな行事の一つです🌸




また、地域の交流の場という要素も合わせ持っています🌸




江戸時代には


男女の出会いの場としての機能も果たすようになってきました🌸




こういうイベントは、


当時の人々からしてみたら


心までも踊るような気持ちだったのではないでしょうか🌸






🌸椿の会テーブルスタイル茶道和歌山の


9月の予定は…




※十五夜お茶会


9月11日(日)

9月16日(金)

9月24日(土)


午後2時から3時まで



費用…(早期割引・8月28日までに申し込み)

         2,000円

   8月29日からは2,500円


内容…手作り和菓子とオーガニックのお抹茶を

   ご用意致します。

   また、9月の行事食のお話など、季節の

   お話もさせて頂きます。

   お抹茶の頂き方についてもお伝えします。

   どうぞ楽しんでくださいね^_^





※9月体験会


9月17日(土)

9月25日(日)


午後2時から3時半まで


費用…5,000円


内容

🌸季節の手作り和菓子とオーガニックのお抹茶

🌸テーブルスタイル茶道お点前デモンストレーション

🌸お菓子の頂き方

🌸懐紙の使い方

🌸お茶の頂き方

🌸器の拝見の仕方

🌸茶教

🌸9月の行事の話など




お茶会・体験会共に

自宅にて開催します。


交通アクセス…南海高野線御幸辻駅から

       車で5分

       自宅前に無料の駐車場がございます


ぜひいらしてくださいね☆