こんにちは

 

パソコンが苦手な方・時間がない方へ

デザインでご縁を広げるお手伝いデザイナー

サトウ ルミです

 

今日はデザインのお話ではなく

色彩心理学をお伝えします

 

 

昨日は色彩心理学カラーメンタリングの

勉強会に参加しました

 

 

カラーメンタリングは

人の個性や人間関係を

色で読み解きするツールなのですが

 

 

昨日は、

色彩心理カウンセラーの小林りえ先生が

 

 

実際にやっているように

声かけの仕方、声のボリュームや

メンターさんへの気持ちの寄り添い方など

お伝えしてもらいながら

カラーメンタリングを実践

 

 

私はメンター役に指名され

 

『今のわたし』

『気になる人とわたしの関係』

『気になる人とわたしがうまくいくためには?』

 

を色を使って読み解いてもらいました

 

 

 

カラーメンタリングは

色のもつ特徴や行動の質問に

当てはまるところにチェックして

何色がたくさんあるか、ないか見ていきます

 

『今のわたし』は

紫・黒・水色

 

 

 

『気になる人とわたしの関係』というのは

気になる人とわたしの

困っている人間関係の現状を見ます

 

私の場合は

「弟とわたし、介護に対する考え方が違い

一方的で話しあいにならない関係になっている」が悩み

 

 

その悩みを

 

どんな関係になったら

私はハッピーに過ごせるか。でゴール設定します

 

このゴール設定

「弟とわたし、協力しながら介護できる関係になっている」

にしました

 

 

上段の配色が、弟に対して私が使う色(左から緑・青・ピンク、、)

 

下の段は、弟が私に対して使っている色(赤・オレンジ・紫、、)

 

詳細は割愛しますが

この色並びと

色の読み解きを簡単にすると

 

自分のペースを崩さない。介護のことは全て俺に任せろ!の弟に

空気を読み、失敗しないように事を進めたい と思っている私

 

 

本来の今のわたしは

自分をしっかり持っていて、ぶれない人

 

 

うまくいってない相手との関わりを見る時

本来の自分との違いが

少しずつストレスの要因となっています

 

 

本当は「もっとしっかり取り組みたい」

「決めたことを、ちゃんとやっていきたい」

でも、、、相手に伝えても怒られちゃうかも

何も言わない方が平和かな、、、と

このまま空気を読み、

自分の気持ちを押し込めていこう

この色並びでみる、私の気持ち

 

弟との関係でうまくいかないと思っている

私のストレス要因は

この押し込めた気持ちにありました

 

 

弟と私の関係を

カラーメンタリングで読み解いてもらっての

ゴール設定

 

「弟とわたし、協力しながら介護できる関係になっている」

 

ではなく

 

「弟とわたし、各々で介護できる関係になっている」と変更

 

 

自分のペースを崩さない。介護のことは全て俺に任せろ!の弟を

変えることはできない

 

「協力することって、介護をする上で本当に必要かな?」

 

 

りえ先生に聞かれて

自分の気持ちがハッピーであるか最優先で考えたら

 

 

答えは「ノー」でした

 

 

私と弟の仲は元々とても良く、

一緒に野球を見に行くほど(熱烈なホークスファン)

仲が良かったので

親の介護が必要となった時

関係性が悪くなっていたのを

悩んでいました

 

 

そもそも「協力しながらの介護」に

こだわらず

介護はやれることを

各々が後悔なくやっていく

そう思えば

自分の気持ちがとても楽になったので

今回、勉強会の中ですが

カラーメンタリングって

やっぱりすごいツールだな〜と

改めて思いました

 

 

自分では気づかないくらいのストレスが

実はじわじわと

自分を追い詰めてしまう

 

 

人間関係でストレスと感じた時

何に対して自分が嫌だったかを知ると

相手を憎むことなく

(大事な家族だからこそ疎遠にはなりたくないし、、)

 

自分がハッピーだと思う選択することが

一番ですね!

 

カラーメンタリングも提供できますので

また記事書きたいと思います

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

Instagram(@rumi__okacolordesign)

WEBサイト:https://rumi-okacolordesign-2.jimdosite.com/