こんにちは、るみです。

 

私の住むところは

急に寒くなり

子どもが帰宅する時間は

吹雪でしたガーン



吹雪のなか

帰宅した息子

春休み前なので

学校においてある荷物を

ランドセルに入れて

持ち帰ってきましたが

まー、気の毒なくらい

重かった、、悲しい


 

学校から連絡あれば

荷物は私持って帰るのにな〜

うーん、、


それはさておき

持って帰ってきた物

見てみると



なんだか

ファイルがいっぱい


私が子どもの時は

こんなのなかったアセアセ

昭和世代とまどいです



うちの息子は

大勢の中では

おとなしいタイプ

カラーメンタリング®︎では

緑さん


そんな息子

結構、大人っぽいことを

考えていて

ビックリすることが

多々あります


持ってきた

ファイルの一部



学校で

自分が作った作品に

クラスメイトが

感想を貼ってくれる

いわゆる、いいねグッ的な

取り組みをやってたみたいで


たくさん、いいねグッ

もらった作品がありまして

お友達が付箋に感想を

書いてくれている


「わー、すごいねー!」

なんて、私も喜んでいたら



付箋があまりない

作品もあったわけです


その感想がこちら



『すごーくメモがすくなかったけど

たぶん まどがわ

はしっこだから だとおもうけど

じぶんでは よくできたとおもったから

「よくできた」と思いました』



すごいポーン

私だったら

反応すくないと凹む悲しい



息子すごーーい!と

感心させられましたキラキラ



私がカラーメンタリング®︎と出会う前

積極的にみんなと遊んだり

行動しない息子を見て


プレ幼稚園の先生に

「息子君にたくさん

色んなことを経験させてね!

そしたら楽しさが分かるから!」

と言われたことがあって



でも私なりに色々経験させたけど

やっぱり私のそばから

離れなかったり

はじめてのことには

すぐには飛び込めないし


先生の話を「はい不安」と

うなだれつつ聞くしか

なかったんですが


そんな


積極的にみんなと遊んだり

行動しない息子は


カラーメンタリング®︎

緑さんの個性


緑さんの個性を

私がちゃんと分かったことで

息子に対して

不安はなくなりました


一歩引いて

観察しているところ


頭の中は

お友達を見て

本人なりに

楽しんでいること


カラーメンタリング®︎を

通してみると


誰かと比べることを

しなくても


はなまる💮をつけて

あげれます



『じぶんでは よくできたとおもったから

「よくできた」と思いました』


なかなか

いいこというなぁー、うちの子ニコニコ

母も見習いたいと

思います




カラーメンタリング®︎

無料体験やってます

興味のある方はぜひぜひラブラブ




最後までお読みいただき

ありがとうございます♪


Instagram(@rumi__okacolordesign)

もしよければ覗いてみてください

 

 

 

クローバースケジュール 平日9:00~14:00

土日祝、夜間については、ご相談ください。