【デ.キリコ展】

娘、パパが付き合ってくれず、一人上野へ行った備忘録。【東京都美術館】

夕方予約枠が、すんなり取れた。

初めて名前聞いた、デ.キリコ。

最近、見た展覧会の中で、かなり上位の良さ😊。デ.キリコ、知らなかったから、新鮮だったのもある😊


オーディオガイドが、ムロツヨシさん。

ガイドを聴くと、「表情のないマネキン」にも親しみを感じる。後半、マネキンがいない(一般的な)絵🖼️が登場すると、なんだか物足りなく感じたり(笑)


この日、国立西洋美術館は、川崎フリーサンデー(川崎重工の日)、常設展が無料。(原則、毎月第二日曜日。)

久しぶり、美術館ハシゴした。


川崎重工との繋がり説明で、原田マハさんの本を思い出す。(たゆたえども、、、)

国立西洋美術館は1959年、フランス政府から寄贈返還された「松方コレクション」の保存・公開を目的に設立。

1910年代終わり〜1920年代。川崎造船所(現・川崎重工)の初代社長・松方幸次郎さんが、美術館設立のためコレクションしていた印象派絵画などが、戦後フランス管理となっていた。首相吉田茂さんの時代、日本に返還決まる。フランスとの約束もあり、管理する美術館が完成。松方さんはモネとも親交があったそうで、印象派所蔵が多い。

フランスの建築家、ル.コルビュジェが設計したのは、無限成長美術館。中央部からスタートして、ぐるぐると展示室を回遊する構造で、無限に面積拡大可能なカタツムリ型🐌。パリも、ルーブルのある中心の1区(区=Arrondissementアフォンディスモン)を起点に、ぐるぐるカタツムリ型に区が展開している。

日本のプティパリ⁉️😊

小さな知識に、ますます美術館が好きになった。

最近、絵画🖼️撮影OK増えたから、気になった作品を撮影。ボナール。


デュフィ。


ピカソ。


ロダン。考える人。


ロダン。地獄の門。

上野駅【まぐろ一代 エキュート上野店】

「勝どき」コース。エビはアレルギーあり、先に申告。変えてもらった。

父の日珈琲。娘に写真送り、デザインから選んでもらう。【ぽんでcoffee】

娘土産は【ヨックモックのパンダ🐼缶】


パパ娘からは、アップルパイ(手作り)をいただく。これが、めちゃくちゃ美味しいー😊

すごく食べてしまった。鮨の後に...。