【ぽんこつのママ】

家族で、ドラマ「さよならマエストロ」にハマっている。娘が、アニメ「青のオーケストラ」にはまって以来、オーケストラが好きになった。ちなみに50代の私、ドラマやアニメ「のだめカンタビーレ」から、オーケストラが好きになった。


「さよならマエストロ」のセリフの中で、「本当、ぺえ(西島秀俊の役)は、ぽんこつのままだから」というシーンがあった。

娘が同時に、私を指差し🫵て「ぽんこつのママ」といってニコリ😊


すごい!こういうのって【オノマトペ⁉️】

すごいじゃん!と娘に感動した。


【ぽんこつママ一例】

街歩きしたら、夕ご飯面倒になり「ハンプティダンプティ」みたいなイラストに目がいく。娘分をテイクアウト。野菜抜き、超遠慮がちにオーダーしたら、タルタルも玉ねぎ入るから、マヨネーズに変えますか?と提案された‼️感謝感激です😢😢😢【pantry】at marunouchi.

フレッシュサラダ🥗がめちゃくちゃ美味しく、娘分サラダ抜きオーダーした後、すごく申し訳ない気持ちに...。

【ぽんこつママを支えるワンコ】

犬と雨風の日。娘をお迎えに行くーーー。

さぁ、どこから、来るかな。私と犬二匹、3方向を監視中。文句言わず、付き合う柴犬。めちゃくちゃ頼もしく、カッコいい!と思う母でした❤️

【ぽんこつママ一例、料理】

娘リクエストの手作り餃子。さらに肉豆腐を犬散歩前、超時短で作り、娘帰宅したら、焼いて完成!「ママ、ちょっと、色(焼き色)薄くない?」→一応、肉ちゃんと焼けてた。

【作家と珈琲】

図書館の本。私と同じく、テイクアウトカップの珈琲飲むのが苦手なコラムあり、ついフタ開けて飲む私も「一緒な人いたー‼️」すごく共感した。

【ぽんこつママ一例、料理】

値札シールのブリを買っていた。鰤照りは市販ソース使う。娘が隣りで、醤油とポン酢で自家製タレを試作。わるくない味。(ちょっと臭みは残るけど)。ママ提案❣️あられを入れたお茶漬け風が、残念なぽんこつぶりに...。緑茶いれたが、出汁いれてなくて...美味しくない 💦

【和菓子屋】

娘は餡子食べないから、自分用に、桜餅、道明寺買う。娘には、チョコ入り白餡❓(→味は、店員さん曰く、生チョコみたい。)娘、チョコ餡、食べられた👌

【ぽんこつママを支える二匹】

朝起きて、布団たたむ際、昨夜の犬の痕跡が残っていて笑える。どっちが、どっちのおもちゃで遊んでいたか、想像してみたりする。