【娘、インフルA】

今年も、家族全員ワクチンしてたけど、娘、人生初めてインフルかかった。

朝、ちょっと微熱かと思ったら、そこから、ぐいぐい高熱へ。


昼に受診して、インフルわかり、イナビル処方。

(薬、取説にある副作用。まれに異常行動が高熱で発生する場合があるため、心配💦犬散歩どうしよう...💦)

娘、おでこ発熱38.6だが、首リンパあたりはずっと39度超え💦「ママ、胸が痛いー、なんか苦しいー」となり、カロナール使い、ぐっすり寝た。(高熱がウィルスと闘っているから、なるべく早くカロナールを使わない方が、治り早い。長引かないといわれていたが...)


1日目、食欲うどん少し、ひたすらアクエリアス

2日目、リクエストはパパのおにぎり❗️パパ不在だから、代わりにママのおにぎり。冬至近いから、かぼちゃ。私は、スーパーで見つけた、生シラスで丼もの。

「ママのおにぎりも、これはこれで美味しい😋」(いつもより、かなり丁寧に作りました💦)

(ワンコ散歩は、娘心配で、超時短となったため、シラス、サーモン、さつまいも、大根の特別犬飯で、我慢してね、お犬たち。)

娘の身体に寄り添い、見守る二匹が愛らしい❤️

犬達が、夜担当。ピッタリ娘に寄り添い、寒い、寒い💦という娘を温めて、一緒に寝ました。母は、気管支喘息心配で、頭位置を娘とかなり離し、扉開けたまま換気、マスク着用して寝ました。除菌スプレーもシュッシュッ。

2日目夜、またおにぎりリクエスト&カレーうどん。アクエリアス消費すごくて💦コンビニよりドラッグストアかなり安いから、少し歩いてドラッグストアへ。夜パパ帰る。

3日目朝、

【パパのおにぎり、私より小さめ、形きれい】

私妊娠中、つわりひどかった時、良く作ってもらった🍙。娘に、おにぎりストーリー話してから、娘もパパのおにぎり🍙ファン。

娘、リビングで仮眠。娘担当は、ひなちゃん。

私も担当したいー!となのっち。

途中、位置変えようと、モゾモゾ、ひなちゃん。

イヤな予感💦

定位置を奪われ、揉める二匹💦

私「二人、◯◯(娘)踏んでるよぉー💦」

娘、まだ熱あり、喉もすごく痛いが、静かに笑う。にんまり喜んで笑う😆

(闘いに負けた、ひなちゃん。)

宅配便🚚でも、確認しに行こうー。

犬のおやつ⁉️ではないか...。

娘が少し元気になると、

「ママ、遊ぼうー」

それぞれ、お気に入りが違うのも、人間みたいで可愛い。

母の風呂タイム。

コシコシコシ。ドア🚪こする音。

「うるさいから、ママ、いれてー」

リビングから、娘の歌声が聞こえる。B'zのウルトラソウルっ🎵のシャウト。喉の痛さ、急に直った⁉️なんでっ、ウルトラソウル⁉️

ここで仮眠。

お犬さま。優しくて、甘えん坊で可愛い。我が家の次女、三女です。

↑娘の看病で、ちょっとお疲れの様子(笑)


黒柴は、いつでも、どこでも寝れるタイプ。疲れ蓄積少なそう。赤柴は、繊細タイプだから、疲れ引きずるタイプ💦