先々週、会社帰り、時間に余裕があった日。
九段下→市ヶ谷に向かって、靖国通りを歩きました。ウォーキングで探していた目的地を通過して、鍼灸院を見つけ、空きがあるというので、ひどい頭痛の治療を受けることにしました。鍼灸と相性が良いのか、すごく緩和されました。

たまたま在宅勤務日だった主人、娘、ワンコに車でお迎えにきてもらう。

↓「この餃子店、有名だよー」(主人)「えっー、テイクアウト、聞いてみようか」(私)「もうっー、どっちでもいいから、ママはやくしてよー、早くおうち帰りたい」
(最近、口調がきつい娘です💦)
↓天鴻餃子房 別館さん
↓テイクアウトすることに。
↓元祖餃子、黒豚餃子、しそ餃子をテイクアウト
↓夕飯は、餃子、白飯、スープに!
元祖餃子は小さめサイズ
↓しそ餃子と黒豚餃子は、ボリュームあり!
全部、皮がすごくモチモチして、美味しい❣️さらに油っぽさがない。
私が知る餃子の中では、「金沢の第七のホワイト餃子」のモッチリ感、「富山の友達の餃子会館」も皮が厚めで好き、また違うモッチリ感で、また食べたくなりそう❤️特にしそ餃子、中にしそが1枚ずつ入り、しそ感すごくて、美味しかった!
娘も黙って結構食べてました(笑)
↓鍼灸院のはりがみに癒やされたー、コロナ自粛は、まだまだ続きそうだし、がんばるぞー。
↓90分コースの初診、沢山訴えたいことを鍼灸士さんに伝えて、鍼灸へ。教えていただいたセルフ灸を週2回は目標に、やっていこう。本当は、月1ペースぐらいでも通えたら良いみたいです。
【診察結果】
冷え性で、自律神経不調を指摘💦あとは腕のコリ→肩こり→頭痛が、今の原因。昔は全く平気だった生理前が、最近は絶不調です💦大衝たいしょう、三陰交さんいんこう、曲池きょくち、を中心にセルフ灸していきます。
更年期、うまく乗り切っていけたらいいなー。