「図書館で本を借りる」
10冊以上借りて、期限までに読めなくてそのまま返却するパターンも多いけど💦娘が読みたくて、引き続き借りる場合もあり。
↓最近の良かった本!
「いちねんせいのいちにち」
給食シーンに差し掛かった時、
「いいなー、給食の時、机くっつけてるー、Nたちは、前向いて、おしゃべりダメだもん💦たまにくっつけれるのは、みんなで授業で話し合うときだけ」
今年は、授業参観もないから💦コロナ時代の新しい学校生活について、娘と話しができる本との出会いだった。
「継続するコト」
夏休み明けに、娘と取り組んだ「8月〜10月で図書館の本を40冊読もう!」という区立図書館のキャンペーン。達成したプレゼントは、変わった消しゴムと、図書館スタッフのお手製メダル🎁だった。つぎは目標100冊!娘とゆるく継続中。
バレエの日は、夕飯食べながら寝落ちすることが多い娘。元気な日だけ読書、21時半就寝目標。二人の絵本タイムは、私の至福の時間です❤️
↓頑張りを見える化、ノートにメモ!
「パズルみたいな毎日」
通院、美容院などの予定は、なるべく平日に終わらせたい。そして都会は平日の営業時間が長い❗️
(コロナ緊急事態宣言が再び出ると、病院も再び時短営業になる可能性大だけど💦)
★娘の小児科は21時まで営業。ネット予約して18時前に受診、娘&私も肌が相変わらず弱い。親も診察可能だから一緒に二人分の薬をもらう。
病院出る際、処方箋は、アプリで薬局へ写真をデータ送信。薬ができた頃メールが届く。帰宅後、犬散歩しながら薬を取りに行く。
★インフル注射。小学生以下が無料補助となった為、今年インフル予約が全く取れなかった。「インフル難民だ!」と困っていたら、ママ友から有料接種でいいなら、この耳鼻科が狙い目!と教えてもらい、会社帰りに娘と予防接種できた。耳鼻科は19時まで営業。
★美容院は19時予約が最終客。金曜日、娘とバスで美容院へ向かい、帰路はパパの会社帰り、車でピックアップしてもらう。
★その合間に、娘と犬散歩をはさむ‼︎これが一番パズルみたいな作業❗️通常は夜散歩30〜40分、時間ない日は20分。朝散歩はパパ担当で30〜40分、週末は1時間以上。我が家の柴犬は1日2回散歩ルーティンである。
↓母のカット待つ間、鬼滅塗り絵(コピーして持参した。)娘は髪を伸ばし中で、カットしたくないと💦前髪カットは+1000円なんだけど💦
「旅、バスクチーズケーキ」
↓雑誌komachiさんの記事より
1122いい夫婦の連休、我が家も記念日で、朝旦那が思い立ち、宿の空室を何軒か調べ、ワンコOKの長野の定宿に一泊。(go to手続きを現地対応してくださり、我が家2度目のgo toトラベル利用でした。)
帰路に友人ママがオープンしたバスクチーズケーキ屋さんに立ち寄り、テイクアウト。
バナチー1個はすぐ食べて、バスチー1個は冷凍に!数日後いただきました❤️
見た目と違い、濃厚すぎないから、大きいサイズも3人でペロリ美味しかった❣️長野市の方はぜひ!オススメ❣️バスクチーズのお店「MON」さんです。
「学童レゴ1」レゴはまり中。
↓ヘリコプター(プロペラの上に、眺め良い部屋付き、中は回転を感じない設計の部屋だそう)
雑誌で見た無印のコンテナハウスが、素敵だなー。いつかおうちをもったら、庭にコンテナハウス置きたいなー。
「学童レゴ2」
↓キッチンカーのアイスクリームやさん
「放課後学童クラブ」
娘は、母の仕事開始に伴い、学童を変更手続きした。東京の私の住む区は、学童が2パターンあり。本人は、環境が変わることに心配していたが、初日無事に終了。クラスの同級生が案内してくれたり、色々な友達にクラス変わるのー?と残念がり声かけられて嬉しかったみたい。子供の適応能力は高いね。おやつがあるだけで、お迎え時、お腹ペコペコではなかった!
★働かない人もOKで利用料が安いキッズA(年間1000円のみ、時間は17時まで、冬は16時半まで、19時まで延長可だが、日毎に追加加算あり)
★共働き親向け(時間管理やおやつがつく変わりに月5000円+おやつ代月1500円のキッズB、時間は基本18時、追加料金+1000円で19時まで利用可。地方の学童で同じで、夫婦二人の就労証明書が必要)