娘の夏の思い出、いろいろ。
もう季節は10月。
7-8月は良く遊んだ。9月も遊んでた。
娘と2人生活がスタートして、はや半年。お父ちゃんが来る休日も満タンで遊ぼうとすると、毎日超ハイスピードで過ぎていく。(≧∀≦)
忙しさにブログ更新頻度が減るけど、子育て備忘録かねて、ゆっくりでも更新していきます。

友達バースデー。
{03A6B8EC-79A2-416F-9D28-45F816E0255C}
双子みたい
{BABD650F-7C23-4280-885D-A013B4F09D80}
1歳児頃以来?久しぶりの再会。お友達宅でターザンロープ。
{DCF150DF-08A7-43F1-BAAF-0EF18F52A554}
{9D54DBF4-D027-43DE-AADC-B65A1D4B52F2}
ベネッセのだじゃれカルタ、
保育園で購入の月刊絵本、こどものとも社。
{156F47C0-209C-406A-95C0-3CBF134EC2C1}
焼き鳥食べながら、東口の夏祭りステージ。焼き鳥が美味しかった❤️↓基本はお魚好きだが、串についた焼き鳥も最近好き❤️
{F9C42181-D2F0-4C98-B9AF-A2D96A87EDDB}
長野市の夏祭り、びんずる祭り。
今年も旦那さん職場連(レン)に後方から参加。0歳から観客としても参加しているお祭り。昨年はお友達とケーブルテレビにも出演できたし、娘には思い出いっぱい。祭り好き、びんずる好きな娘の血が騒ぐ❤️
道で衣装に着替えて、ちびっこ仲間に混ざり後方から踊り、走って追いつき、また踊る。
ラストの15分、ママがホクトのキノコゆるキャラを見にいこうとすると、娘に怒られた。Nは最後まで踊りたいのー‼︎びんずる魂、熱い‼︎
{BD886762-C6A6-498A-86EF-2D6755405ACF}

{1B4CB0C8-12F9-47C9-BCF9-C78694EDB119}
祭りの最後のゴミ集めまで。
{07023004-6A29-4336-BD1E-20D2916F03E1}
おかしで六文銭、さなだまる。
{CD68222A-9D84-4048-9328-28B58194A34C}
信濃町のとうもろこし。いつもありがとう❤️
{F88D427E-DB4E-42A2-B3F6-D089D56268F6}
お盆実家帰省と墓参り。
{3D2E4FBB-A811-4BFC-8A29-8B6772C072FF}
月を眺める時、そこにおじいちゃん(私の父)がいる!おじいちゃんはいつも月から娘を見てるよー❤️とい話してる。

今日はクロワッサン(三日月)
今日はすっごいほそいクロワッサン。
今日はじゃがいも(ちょっとオレンジっぽく、大きい月)
今日はパンケーキを半分かじったの(半月)
今日は雷警報だから、おじいちゃんはいない。
いちごの月はいつ?(ストロベリームーン)
↑娘の月表現が面白い❤️

今世では会えなかったおじいちゃん。墓参りをはりきる娘の姿が嬉しい母でした❤️
{45F1EB21-E20A-433A-A0D1-A17AC5D25E76}
初めて、墓参りお手伝いができた夏。
{656B468F-2C02-4455-98AA-ECFEF98C2205}
朝早い公園。
{3A39D87E-399B-43A2-917A-EC17180AE27F}
7〜8月、本当に良く遊んだー。9月もね。また遅れながら更新していきます。