清水寺、円山公園、とお花見へ行き。🌸

次に来たのは『哲学の道』です!


私達が行った4月8日は、こちらも満開で沢山の方々がお花見に来ていました。


今年の春の京都は日本人より外国人の方が多く感じました。


まぁ、桜は日本各地に有りますし、日本人なら、わざわざ京都に来なくてもお花見は出来ますしね?😉


風が吹くと、桜吹雪が舞い、とても美しい😲



哲学の道の川は川では無く疎水(そすい)なので水路と表現した方があっているのかなぁ?

水路に桜の花びらが落ち、そこを80センチはあろうかという大きさの鯉が悠々と泳いでいました。

あまりの大きさに私はびっくりして、思わず動画を撮ってしまいました😅
ご覧くださーいこちら💁‍♀️↓



お花見をしながら歩いていると、、、


なんとも魅力的な屋台が有り、思わず買ってたべてしまった。。。🤣


春の旬の野菜、筍。。。

京都の筍はエグミが少なく甘くて美味しいですからね〜😋


こんな風に買い食いしながらお散歩するのも楽しい🚶‍♂️🚶‍♀️


こちらはいつも紅葉の時期に来る『永観堂』


紅葉(もみじ)の永観堂と言われるぐらい紅葉の時期には沢山の人で賑わいますが、桜の時期は閑散としていました。😆


『南禅寺』まで歩いてきました。

湯葉や豆腐料理で有名な『南禅寺 順正』の売店でお土産を買い、蹴上駅へと向かいます。


駅に着く手前に、歴史を感じるトンネルが現れました。


『ねじりまんぽ』です。

意味はネットで調べてね?☝️😉


ねじりまんぽの上にも桜が沢山あるのでお花見を楽しんでいる方々が多く居ました。

そして、蹴上駅から電車移動しまーす🚃