自分に気付く | 神戸の食いしん坊 「rumi-ne 」

自分に気付く

スポーツを得意としていた、学生時代は何を始めても人より上達が早かった。

早く上達している自分は、自分で認識できてなく、ただ楽しいから~と楽しい事で何も見えなくなっていた。

気が付けば、そこは自分よりもっと努力を重ねてきた人達(日本を代表するメンバーがいてたり)がいるポジションにいて、初めて自分の存在に気が付いたときもあった。

上り詰めた自分を、自分の一部として認識し、次のステップを踏み込む時、自己認識のプロセスを学ぶきっかけになりました。


自分に気付く・・・・意識下に隠してた自分の弱点も直視することになり、勇気と覚悟がいります。

そして、そんな自分を受け入れる事ではじめて自分自身をわかることが出来たり、これからどうしたいの?と素直な気持ちで自分に問い掛ける事が出来たような気がします。

何十年かかっても気が付かずに人生を終えた人もいることだと思います。しかし・・・

スポーツを通じ、自分の人生観をも変える事が出来た事を私は幸せに思います。


スポーツ指導者の立場だったのに、健康でなくなって、はじめて健康の大切さを感じた鈍感な私!

まだまだ~アマちゃんですね 笑


自分をコントロールする、などと偉そうな事はいえませんが、自分らしく生きていく!素直な自分でいたい!とそう願う今日この頃です・・・・・・

雨の神戸