クリスマスに、

ティティさんとごはん食べました。
パエリア専門店『ミゲルフアニ東京』
日本橋高島屋SCの中に入っているお店です。

ティティさんがおトクだとおすすめするお料理と
最後に好きなパエリアが選べるコース料理にしました。

まずは、泡で乾杯。スペインのカヴァです。
すこーし甘めで疲れがすうっと引いていきます。

前菜は、「スペイン風ポテトサラダ」
すっごくおしゃれですね。

「ハモンセラーノ」と
「ムルシア風サラダ」
ムルシア…スペインの都市の名前です。
トマトとオリーブとツナのサラダ。

「塩鱈のクロケッタ」
塩鱈の混ぜたおいものコロッケ。

「イベリコ豚のソテー」
お肉がやわらかくて美味しかった。
ここまでの単品メニューと最後のパエリアが
コース料理となります。

ここからは、追加オーダー。
「ポロケネス」いわしの酢漬け。

「トルティージャ」
タマゴとじゃがいも、玉ねぎのスパニッシュオムレツ。
アイオリソースつけるとおいしい。

「ギンディージャ」
スペイン産青唐辛子の酢漬け。
あんまり辛くないです。さわやかな口直し。

このあと、カヴァをもう一本頼んで、白ワイン。
いや白ワイン頼んで、カヴァに戻ったんだっけ??
だめだ。すっかり、記憶が飛びました。
いまやこの白ワインたちのうち、
どれを開けたのかも、忘れてしまいました💧


パエリアの国際コンテストで優勝したという
「バレンシア風パエリア」
エスカルゴとインゲンを入れるのがバレンシア風らしい。
うさぎ、鶏肉も入っててめちゃ贅沢パエリア。
今思えば干支🐰食べちゃったんだなー💧

最後に食後酒をいただきます🎵
「マル デ フラデス オルホ」
スペイン北部のリアス・バイシャスD.O.にある
ワイナリーが作ったぶどうの絞り粕で作ったガリシアン
オルホ。イタリアで言うところのグラッパですかね。
ねっとりとした滴で、凝縮された香りが凄かった。

これに、最後にデザート。
デザートはコースについてません。

ティティさんは、「バスク風チーズケーキ」
一口いただいたのですが、濃厚でワインとよくあいました。

表面のグラニュー糖がパリパリでたのしい。

ルミルミはスペインに行ったことがないんです。
ざっとどの辺にあるか調べてみました。白丸のあたりね。
間違ってたらごめんなさい。