湯野上温泉駅から「塔のへつり駅」までは一駅。
ラッキーなことにすごーくかわいい電車に
出会っちゃいましたー😃✨

にゃんこがいっぱい!
駅員さんの帽子をかぶってるー!!


電車に乗ったらもっとすごいの!
にゃんこだらけ(笑)

こ、これは、芦ノ牧温泉駅の「猫駅長さん」では!?
大変です!電車まるごとにゃんこにジャックされてます!


電車のあらゆるところに、猫!ネコ!ねこ!です。
座席のヘッドシートにも、壁にも。


そしてシートも楽しい!
木製のテーブルつきのベンチシート。
これパタパタ開いてテーブルが広く使えるんです。

お弁当やお酒などを飲みながら楽しい旅が過ごせますね。
この座席すごく気に入ってしまいました。


こちらは電車内にある多機能トイレのドア。
「にゃん旅鉄道」ってなになに?

めっちゃかわいすぎるー💕
劇場版ってことは映画かな??

なにせ一駅しか乗れなかったので、じっくり観察している
余裕もなく…にゃんこしかいないのに情報多すぎます(笑)


後程調べてみたら「にゃん旅鉄道」は、
福島中央テレビが制作している会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の
主人公「ねこ駅長らぶ」を中心とした猫ドキュメンタリー。
今年は映画も公開されていました。

このラッピング電車は、映画化を記念して
クラウドファンディングで集められたお金で作られた
ラッピング車両なんですって。

なるほど!3枚目の写真を大きくして見てみると
ドアの横の応援購入された方のお名前が入れられています。
にゃん旅鉄道のファンの思いが詰まっているんですね。


朝からテンション爆上がりです!
ルミルミもダンナも猫好きなのです😻

映画は一部の映画館で公開中で、テレビはTVerでみれる
ようです。ルミルミも早速見てみよう!
たった一駅でしたが「塔のへつり駅」までの
楽しい旅の思い出になりました。


猫駅長、さようならー!
楽しい思い出をありがとう!

さあ、塔のへつり駅に到着です!

つづく☺️