昨夜は、(^-^)旦那の会社のドライバーさんがオススメする餃子やさんへ休日出勤の鷹タカちゃんと一緒に行ってきました。

「餃子 宝家」江東区・木場にあります。ニコニコ。ハート
木場駅から歩きます。


小さいお店ですが、清潔感のあるお店です。


お店に入ったら、
おばちゃんが明るく向かえてくれました。

まずは餃子!!
うひょー!おいしそうな焼き加減!!


一皿5個500円。お値段はちょい高。

皮がモチモチしていて普通に美味しいです。餡には、キャベツ。ニンニクをふんだんに使用しているので好き嫌いがあるかも。


そのあと「マンボ」
あーん。マンボってなに?…と思ったらこれでした。


ニラ野菜炒めだあ~!

油をたくさんひいていて、高温で炒めてあるのでニラがしっかりしています。
なにゆえに「マンボ」??
名前の由来をお聞きするのを忘れてしまいました。

そのあとは「野菜炒め」
味は「マンボ」と変わらず醤油ベース。


〆は、「チャーシュー麺」と「炒飯」


チャーシューが美味しい。
カウンターに紐で縛られた物体があったので、自家製なのかもしれません。
スープは味がちょっと濃いめです。


炒飯は普通かな?ご飯がパサついています。グリンピースが懐かしい。

皮に特徴のある餃子やさんでした。
ビールがめっちゃすすんじゃった。(笑)


小さな街の隠れた人気店です。
満席になることはありませんが、土曜日だったので、地元のお客さんで賑わっていました。

今日もごちそうさまでした。ニコニコ。鷹(^-^)ドキドキドキドキドキドキ



Android携帯からの投稿