「亀戸香取神社」へ行く途中に、「勝運商店街」という

お目出度いネーミングの商店街があります。


ぶらぶら歩いていたら、ちょっと気になるものが・・・。


(^-^)あーん。「レ・バーガー???」


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


あーん。「おお!まいうー!!」

ニコニコ。「石ちゃんだっ!!」 本当に美味しいのかね???


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「居酒屋 呑飲(nonno)」

新鮮レバーのおいしいお店とあります。

せっかくなので、食べてみることにしました。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


お店の外のテーブルで休憩をかねていただくことに。


シールに 「勝運」 とあります。

食べるだけで縁起がよさそうですね。(笑)

ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「かんぱーい!!」

やっぱり、水分補給は かかせませんねぇ~。( ´艸`)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

「レ・バーガー」

ぜんぜん期待していませんでしたが、

これがまた 「ま・ま・ま・ま・まいうーーーー!!」なんです。


レバーがとっても新鮮。 味が軽いのなんのっ!

甘辛なソースも よくレバーとあっています。(・∀・)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ご店主に話を伺ったところ、このお店では

朝びきのレバーを使用しているんだとのこと。

このレバーも今朝さっき〆たばかり。

本当はレバ刺も出せるぐらい新鮮なんですって。


なるほどー!!調子にのって、もう一皿。(≧▽≦)

「朝びきレバーの炒め」


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


さらにもう一杯。(笑)

韓国風なピリ辛仕立てのタレで、これもうまい。


昼の外飲みビールで ゆっくりとした時間も過ごせて良かった♪

また、食べにきたいお店です。 ニコニコ。ごちそうさまでした。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


お昼は軽くして、このあと、駅の方面へ戻ったら、

また別の商店街で、亀戸5丁目中央通り商店街にて

「鯉のぼりまつり」をやってました。


この商店街は東西に660メートルと勝運商店街よりも

大きく長い商店街ですが、ずうっと商店街がなくなるまで

色とりどりの鯉のぼりが続いていて、歩くだけでも楽しかった。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


商店街にあるおいしそうなパン屋さんで、デザートがわりに

「あんチャバッタ」を購入。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「ジュリアン・ベーカリー」というお店。ニコニコ。うまうま!


四葉バターを使用し、あんこをぎっしりチャバッタに

挟んだパン。 ジュリアンベーカリーの人気商品だそうです。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


コンビニでお水を購入。


「ペットボトルのフタなんかこうやっちゃうぜぇ~ワイルドだろ~」

と、ペットボトルのフタを投げようとする(^-^)我がダンナ。(笑)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

でも、実際は スギちゃんのように ワイルドになりきれず、

もちろんキャップを また元に戻しましたが・・・。( ´艸`)