ご無沙汰しておりました。ルミルミです。ニコニコ。ハート


GW中は、ルミルミはお仕事でしたが、

普通のお休みを使って、少しだけ黄金週間気分を

味わっておりましたヨ。


ウチの近くから見える 東京スカイツリー。

まもなく5月22日開業ですね♪


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


登ってみたいとは思いますが、予約だし、高いしで、

ちょっと面倒。 外から眺めるだけでも 十分かな??


このやたらでかい塔に近づきつつ、眺めつつ、

東京下町散歩をテーマに (^-^)ダンナと「亀戸」へ。 


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「亀戸天神の藤まつり」に行ってきました

この柱の、なんですかね。 ・・・・・フグ?カエル?(笑)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


亀戸だけに 亀がいっぱい!!(・∀・)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


GWだけに 人もいっぱい!!( ´艸`)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


亀戸天神からの 東京スカイツリーの姿。

春が遅く気温が低いので、藤の花は、まだ、蕾。


でも、ちらほらと咲きはじめていました。




ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

藤の花って 地味なお花だと思っていましたが、

実際見てみると なかなか情緒があって 美しいものですね。

ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


藤棚に花が咲きそろったら、圧巻だと思います。
薫風的な涼しさを感じます。
ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


本堂は、お参りの人で一杯なので、

こころの中で 神様にご挨拶。 気持ちが大事♪



ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


あ!そうそう、巫女さんから伺ったのですが、

最初の写真のふぐみたいなキャラは「うそ鳥」というらしいです。


実際に存在する「うそ鳥」を祀り、世の中であった

悪い出来事を全部ウソにしてよい事に変えてしまうという

意味をこめこの鳥のキャラクターがお守りにもなっています。


これは、うそ鳥でなく、あおさぎかな???(笑)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

そんな狭いところで 肩を寄せ合わなくても。

水辺のお庭ウォッチングも 結構面白いです。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ルミルミの大好きな屋台も いっぱ~い。ニコニコ。ハート

鮎の塩焼き 美味しそう~ハート

ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

ここは、日本酒で一杯やりたいところですが、

目移りしちゃって、ダメですね~。 


なかなか決められず、そのままお隣の「香取神社」へ。