昨日は、ジムでめいいっぱい 汗を書いた後、
ジム友のさんと午後5時からの早めの飲み会!!
いつも一緒の 乙女なスイーツ男子くんには振られた。(ノ_-。)
さんより 先に店についた私たち。
「お先に~♪ かんぱ~い!!」
まだまだ外は明るいです。窓際の気持ちのよい席に
座って・・・。 今日は、焼肉で~す!!
「ナムル」 野菜をたっぷりとります。(≧▽≦)♪
「キムチ盛り」 しばらくこないうちにおしゃれな感じに・・・。
でも キムチ盛り1,000円は、高いなあ。
大好きな 「チャプチェ!」 ご無沙汰!!!!
揃ったところで、いいタイミングで散髪を終えたさん登場。
「まず、ビール!」 そおかー、ビールもよかったよねえ。
そのあと、一緒にワインで乾杯して・・・。
ワインは「カリテラ」。 こゆいめですが、安くておいしいほう。
2本目のワインへ。 はやっ!( ̄□ ̄;)
「ムートンカデ」。 昔は1,000円ぐらいで販売していたのに、
なんだか今 高くなっちゃったよね。
フランスワインぽいけれど、中途半端な仏ワイン飲むなら
チリやオーストラリア、スペインあたりが好きだなあ・・。
さんが、「こんな時期だから、“アレ”はやめておきましょう」
と言い、頼んだのは・・・・・。
「レバ刺し」 ( ̄_ ̄ i) ハハハ・・・
おいおい!“アレ”と変わらないじゃないか~。 ((((((ノ゚⊿゚)ノ
そのあと、「やっぱり“アレ”食べようよお~!」の一言。
「えー!やめようよお~」
「牛刺しと変わらないじゃん」
「すみませ~ん!ユッケひとつ~!」(勝手に頼むな!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
“アレ”がやってきました。 「ユッケくん」 登場!!!
実はね、ダンナも私もそんなに好きでない。
生肉に玉子・・・。 なにも今食べなくたってねえ・・・。
生肉と生牡蠣等はなるべくなら食べないほうがよいんです。
細心の注意を払ったとしても、生食には難しい食べ物。
気をつけましょ!食肉業界には、行政も及び腰ですから。
ってゆうか、自分が気をつけろ!って、状況ですね。
ささ、韓国海苔を巻いて、いただきます♪
ちょっと生生しい画ですけど、美味しい組み合わせ。(^_^;)
あっという間に、3本目。
「サンタ・ヘレナ」にしてみました。 久々に飲みます。
やっぱり たん塩からですね。 「厚切りタン塩」
アルマジロみたいに 切り込みがまんまる!
焼きすぎと言われますが、私は、よく焼いたお肉が好き。
「特上カルビ」やら「ミズジ」だの「ギアラ」だの「熟成ハラミ」だの
めっちゃいっぱい食べたので、どれがどの写真なのか
判断できず・・・・。(´_`。) (ちょっと省略)
久々に とっても楽しく おいしく食べられたなあ・・・。
焼肉は人数が多いほうが楽しいよね。(・∀・)
ダンナの希望で、再び 「ムートン・カデ」。
なんと!ムートン・カデ ビンテージが違うじゃん
飲んじゃってから気がついたよ!失敗!!(>_<)
2007年のほうが優しい飲み心地だったけれど、2008年の
方がフレッシュで私好みかな?それ以外・・・記憶なし。(笑)
最後の〆は、大好物の 「キンパ(韓国の海苔巻き)」と
肉はたっくさんいただいたので、野菜だけにして
辛いスープでいただきました。キンパも美味しかった!!
今度家で つくってみようかなあ~。
そんなこんなで、昼ごろからお腹がちょっと
ゴロゴロするもんで、にわかにびびった私ですが、
今日も ごちそうさまでした。