昨夜は、1ヶ月ほど前に 買収されてしまった
沖縄料理 「いちゃりばえん」へ 潜入~。
前回の記事は ⇒ 「こちら」
あれ? お店の名前が変わっていません。
日替りメニューのメニューが少しちょっと変わりました。
お刺身の品揃えが よくなった。
あと、ほしいなーって思っていた、チーズ系のつまみも
加わっています。
9月末にこのお店の契約が 正式に切れるので、
そしたら店の改装をして お店の名前も変わるんだそうです。
店長と料理長はやめてしまいましたが、
残ったバイトちゃんたちが 教えてくれました。
「かんぱーい!」 今夜は オリオンビールです。
上司が早期退職をするらしく、ダンナは荒れています。
「お通し いかのピリ辛和え」 お通しは 貧弱になりました。
でも イカがやわらかくてさっぱりしていて おいしかった。
「鰹のたたき」
お店で作ったらしく「 皮が香ばしく 風味がいいです。
玉ねぎじゃなくて キャベツとミョウガが上にのっていました。
「ソーミンチャンプル」
具とソーメンの量が減りました。以前より油が調整されていて
味付けも悪くないです。
今回の料理長は 本場の沖縄出身の方なんだそうです。
ここいらで、泡盛。
「忠孝」 と
「オリジナル泡盛」。
オリジナル泡盛はこちらのお店のブレンドです。
今夜のオリジナルは、めっちゃ度数が高いんですけどお。
たぶん30度あるよこれ。 焼酎や泡盛を混ぜ
甕熟成して 適当に 作っているみたいなんですが・・・。
バイトくんおすすめの 「ポークとチーズのはさみ揚げ」。
美味しかった。 沖縄風ハムカツですね♪
チーズと泡盛の相性はとてもいいです。
「ラフテー串」 新メニュー。
ラフテーを うなぎのタレで串焼きしたもの。
脂身を包丁で落としています。これはおいしい
にんにく味噌 と からしがついています。
「塩モツ煮こみ」 こちらも新メニューです。
「塩やきそば」
ソーキソバの麺を塩味で焼きそばにしたもの。
これもいつもよりも油控えめで 食べやすかった。
カウンター席のランチョンマットはアルコール消毒などで
衛生面に気はかけていますが、まだイマイチ。
でも お料理のお味やメニューは とてもいいです。
新しい料理長へ ご挨拶をしました。
今月末で 改装です。
今度は どんなお店になるのかな?
来月また足を運んでみたいと 思います。
今日もぽちっと 応援よろしくお願いしまーす♪