昨日は ジムへいったあと サンルートホテルにある
イタリア料理 「ヴィラッツァ」 へ。![]()

![]()
「ヴィラッツア」 にくるのは 久しぶりです。
前回の記事はコチラ ⇒ 『コチラ』
約2ヶ月ぶりです![]()
ホテルの中は 素敵な クリスマスツリーが 飾ってありました。
カクテルのメニューも すっかり クリスマスです。
ここにきたら、 「飲み放題 @1,500」 でしょお~。
泡も飲みたいし、白も赤も捨てがたい。
お料理に合わせるならが やっぱり コレ![]()
「かんぱーい
」
あっ!でも ロゼは 飲み放題に含まれていませんヨ。![]()
いつものとおりの 絶品 「シーザーサラダ」。
「ブルータス おまえもかっ!」(笑)
今日は、めちゃめちゃ 腹ペコなので、
アンティパストなんて 食べていられませんっ!!
今日はパスタを ガンガンに食べます。
「トマトソース バジル風味」 カッペリーニを使用。
麺のゆで加減が難しい “カッペリーニ”。
私は家では ゆですぎちゃいます
見た目シンプルですが、
トマトの甘みとバジルのさわやかさが めちゃ光っています!
こってりとした クリームソース。自家製フィットチーネは
このレストランにきたら ぜひ食べていただきたいです。
このほかにも たくさん パスタメニューがあります。
・・・・・・・・・・・ 混ぜたくなってきた。
![]()
「トマト+クリームソース」 = 「トマトクリームソース」だよね。
じゃん
こういうの やっちゃうほうです。
麺の太さが違うから うまく 混ざらないですが、気分は
トマトクリームソース。 狙い通りです。![]()
次は 「ラザニア~」。 今日はパスタ祭りです。
だって おいしいいんだもの~![]()
それまで 白ワイン飲んでいましたが、ここで赤ワインに
が 頼んだ 赤ワイン。
「飲み放題の ワイン飲めや~~~!!」
オーダーのグラスワインは グラスが 大きく立派。
飲み放題のグラスは 小さいグラスです。
ちょっと さっぱりしたものが たべたいねえ。
・・・・と 二人が意気投合したのは
「オリーブ」。
あんまり タイミングよかったんで ハイタッチ
肝心な 「オリーブ」は、 写真を撮り忘れました。
ヴィラッツアでは ランチもやっています。 知らなかった!
ステーキランチが おすすめとのこと。
私 人の顔を覚えるのがニガテなので、最初パティシエの
タカさんだと勘違いして 大変失礼をしてしました。
ゴメンナサイ!
一緒に写真撮って いただいちゃいました。![]()
以前は 新宿ヒルトンに お勤めだったとのこと。
あそこのバナナブレッドは ヒルトンの中でも一番ですよね~。
パスタでお腹いっぱいになっちゃたので、メインはパス。
デザート食べました。
私は、「ベリーショートケーキ」。
飲み物は・・・クリスマスカクテル 「ナターレ」 。
そうです! 最初に見たクリスマスカクテルです。
ライムをグラスのまわりにぬって、粉糖をかけます。
「ミドリリキュール」 と 「ブルーキュラソー」 に
星型の “なにか” を グラスの外側に 貼ります。
でっきあがりです
きゃはー ロマンティック!!
粉糖が 雪を思わせ、 ☆がキラキラしています。
お味は・・・ ミドリリキュールが かなり甘いです。
ダンナは 「山崎」。ストレートで。
今日も素敵なスタッフの方に囲まれ、気分よく
おいしく過ごすことができました。 ありがとうございます。
アイツだけは許しませんがっ!(爆)
今日も ごちそうさまでした。![]()
![]()



















ダンナは 「マロンロール」。





